系統と変種とは? わかりやすく解説

系統と変種

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 09:58 UTC 版)

LISP」の記事における「系統と変種」の解説

AutoLISP/Visual LISP - AutoCAD製品カスタマイズ用の言語Cambridge LISP - 当初IBMメインフレーム上で実装され、メタコムコによってAmiga用として発表された。 Clojure - マルチスレッドプログラムの開発容易化する汎用言語CMU Common Lisp(CMUCL) - カーネギーメロン大学制作されマルチプラットフォームCommon Lisp実装Common Lisp - 主にZetaLISPとFranz Lispの子孫であり、InterLISP機能導入された。 Coral LISP - Macintosh用のLISP実装Egison - パターンマッチ拡張性特徴言語ELisp -古いLISP実装のひとつ。 Emacs Lispとは別。 Emacs Lisp - GNU Emacsエディタ拡張言語Franz LISP - 元はバークレイプロジェクトである。後にFranz, Inc移行Gold Hill Common LISP - パーソナルコンピュータ用LISP初期の実装InterLisp - BBN社で開発され初期にはBBN LISP呼ばれた。後に開発者グループゼロックスパロアルト研究所移動した際にInterLisp改名されゼロックスのLISPマシンにもInterLisp-Dとして採用された。強力な対話型開発ツール特徴。より小さバージョンである「InterLISP 65」はAtari6502ベースコンピュータ用発表された。 KLISP - 1967年中西正和TOSBAC-3400上で開発し日本LISP研究と教育貢献したLISP 1、LISP 1.5 - MIT開発されマッカーシーオリジナル版。 Lispkit LISP - 純粋な関数型言語としての方言であり、SECDマシン上に実装された。関数型言語コンセプト実験用テストベッドとして使用された。 Macintosh Common Lisp - デジツールによるMacintosh用のCommonLISP環境MacintoshToolboxアクセスする機能を持つ。 MACLisp - MITプロジェクトMACAppleMacintoshとは無関係)のために開発されLISP直系子孫。 MockLisp - Gosling Emacs (Unipress Emacs) エディタ拡張言語リストのないLISPOak LISP - Schemeベースオブジェクト指向言語RPL - 「Reverse Polish LISP」(逆ポーランド記法LISP)の名を冠した言語逆ポーランド記法スタック指向採用するなど、Forth影響大きい。ヒューレット・パッカード社製の関数電卓組み込まれることを想定して開発された。 Scheme - ダイナミックスコープではなく静的スコープもとづき再設計されたLISPSKILL - ケイデンス・デザイン・システムズ社製の多くEDA製品使われるSteel Bank Common Lisp - CMUCLからフォークしたマルチプラットフォーム実装。 ZetaLisp - LISPマシンのために使われた、MACLISP直系子孫純LISP - 超循環評価機を記述可能な程度で、ごく小さサブセット機能絞った方言。元々は「最初論文」と呼ばれている論文中で理論的なものとして示されたが、実際に実装可能である。 xyzzy - Microsoft Windowsで動くエディタマクロ言語としてxyzzy Lisp実装している。

※この「系統と変種」の解説は、「LISP」の解説の一部です。
「系統と変種」を含む「LISP」の記事については、「LISP」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「系統と変種」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「系統と変種」の関連用語

1
4% |||||

系統と変種のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



系統と変種のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのLISP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS