登場人物としてのエンジェモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 04:44 UTC 版)
「エンジェモン」の記事における「登場人物としてのエンジェモン」の解説
デジモンアドベンチャー/デジモンアドベンチャー02/デジモンアドベンチャー:-高石タケルのパートナーデジモンであるパタモンが進化した姿。声優は松本美和。 作中では長くパタモンから進化できずにいたが、ファイル島でのデビモンとの決戦でついに登場。他6体のデジモンからエネルギーを貰い受け、ヘブンズナックルでデビモンを撃破するが、力を使い果たしデジタマに戻ってしまう。完全体への超進化は更に遅く、最終話の直前にホーリーエンジェモンとなるまでずっと成熟期のまま戦い続けた。成熟期としては破格の実力を持ち、ボスキャラクターであるデビモンやヴァンデモンでさえ恐れていたほど。またヴェノムヴァンデモン戦では、成熟期でありながら究極体にダメージを与えている。 「:」では第20話から登場した。タケルの危機でデジヴァイスを渡した後に、デジタマになっている。その後は第27話の終盤と第28話でダークナイトモンの対決で再登場するが、一撃で食らってしまい、パタモンに退化していた。第32話でパタモンが彼の進化することは不可能になっているが、新たに進化したペガスモンになっている。第41話ではタケルがヤマトの思いで再び彼の進化を果たす。 デジモンアドベンチャーVテイマー01-ホーリーエンジェル城の兵士として多数登場。 デジモンフロンティア-第40話に登場。デジタルワールドに残った子供達を護っていたが、デュナスモンによって倒される。声優は後に『デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』でスプラッシュモンを担当した緑川光(日本語版)。 デジモンクロスウォーズ-第13話にてバアルモンの回想に登場。サンドゾーンで大いに栄えていたサンドリアの都を守る女神の戦士団の団長だったが、バグラ軍の謀略により洗脳され(後に三元士の一人であるリリスモンの配下デジモンであるイーバモンの仕業だったことが判明した)、最期はバアルモン自らの手に掛けられ倒される。声優は小林通孝(日本語版)、トラヴィス・ウィリン(英語版)。 表 話 編 歴 デジモンアドベンチャー (1999年 - ぼくらのウォーゲーム! - tri.- :)/登場キャラクター 八神太一アグモン→グレイモン→メタルグレイモン/スカルグレイモン→ウォーグレイモン/ブリッツグレイモン→オメガモン 石田ヤマトガブモン→ガルルモン→ワーガルルモン→メタルガルルモン/クーレスガルルモン→オメガモン 武之内空ピヨモン→バードラモン→ガルダモン→ホウオウモン 泉光子郎テントモン→カブテリモン→アトラーカブテリモン→ヘラクルカブテリモン 太刀川ミミパルモン→トゲモン/ポンチョモン→リリモン→ロゼモン 城戸丈ゴマモン→イッカクモン→ズドモン→ヴァイクモン 高石タケルパタモン→エンジェモン/ペガスモン→ホーリーエンジェモン→セラフィモン/ゴッドドラモン 八神ヒカリプロットモン→テイルモン→エンジェウーモン→ホーリードラモン/オファニモン 敵キャラデビモン/エテモン/ヴァンデモン/メタルシードラモン/ピノッキモン/ムゲンドラモン/ピエモン/アポカリモン/ディアボロモン 協力者アンドロモン/レオモン/オーガモン/ピッコロモン/ウィザーモン 表 話 編 歴 デジモンアドベンチャー02/登場キャラクター 本宮大輔ブイモン→エクスブイモン/フレイドラモン/ライドラモン/マグナモン→パイルドラモン→インペリアルドラモン ドラゴンモード→インペリアルドラモン ファイターモード→インペリアルドラモン パラディンモード 井ノ上京ホークモン→アクィラモン/ホルスモン/シュリモン→シルフィーモン 火田伊織アルマジモン→アンキロモン/ディグモン/サブマリモン→シャッコウモン 高石タケルパタモン→エンジェモン/ペガスモン→ホーリーエンジェモン/シャッコウモン→セラフィモン 八神ヒカリプロットモン→テイルモン/ネフェルティモン→エンジェウーモン/シルフィーモン→ホーリードラモン 一乗寺賢ワームモン→スティングモン→パイルドラモン→インペリアルドラモン ドラゴンモード→インペリアルドラモン ファイターモード→インペリアルドラモン パラディンモード 敵キャラキメラモン/アルケニモン/マミーモン/ブラックウォーグレイモン/デーモン/ベリアルヴァンデモン/アーマゲモン 協力者チンロンモン 表 話 編 歴 デジモン デジモン一覧デジモン一覧 (あ-さ) - デジモン一覧 (た-は) - デジモン一覧 (ま-わ) 幼年期アルカディモン - チコモン - チビモン - ボタモン 成長期アグモン - アルカディモン - アルマジモン - アンゴラモン - インプモン - エレキモン - ガオモン - ガブモン - ガンマモン - ギルモン - ゴツモン - ゴマモン - ジェリーモン - テリアモン - テントモン - ドラコモン - ドルモン - バクモン - パタモン - パルモン - ピコデビモン - ピヨモン - ファルコモン - ブイモン - ベタモン - ホークモン - モノドラモン - ララモン - ルーチェモン - レナモン - ワームモン 成熟期アルカディモン - イガモン - ウィザーモン - エアドラモン - エクスブイモン - エンジェモン - オーガモン - カブテリモン - ガルルモン - グレイモン - クワガーモン - ゲコモン - ケンタルモン - シードラモン - シェルモン - スティングモン - ティラノモン - テイルモン - デビモン - トゲモン - ドリモゲモン - ヌメモン - ブイドラモン - ホエーモン - メラモン - モノクロモン - ユキダルモン - レオモン 完全体アトラーカブテリモン - アルカディモン - アンドロモン - ヴァンデモン - エンジェウーモン - エテモン - ガルダモン - キメラモン - サイバードラモン - シャッコウモン - ジュレイモン - シルフィーモン - トノサマゲコモン - トリケラモン - ナノモン - パイルドラモン - ベーダモン - ホエーモン - ホーリーエンジェモン - マメモン - メガドラモン - メタルグレイモン - もんざえモン - リリモン - ルーチェモン フォールダウンモード - ワーガルルモン 究極体アポカリモン - アルカディモン - アルファモン - アルフォースブイドラモン - インペリアルドラモン - ウォーグレイモン - エグザモン - オグドモン - オファニモン - オメガモン - ガンクゥモン - クレニアムモン - ケルビモン - ジジモン - スサノオモン - スレイプモン - セラフィモン - チンロンモン - ディアボロモン - デーモン - デュークモン - デュナスモン - ドゥフトモン - バイフーモン - ピエモン - ピノッキモン - ベルゼブモン - ミレニアモン - ムゲンドラモン - メギドラモン - メタルガルルモン - メタルシードラモン - リリスモン - ルーチェモン サタンモード - ロードナイトモン - ロゼモン アーマー体アロモン - エレファモン - オルカモン - ガーゴモン - カメレモン - カンガルモン - ゴールドブイドラモン - サジタリモン - サブマリモン - シープモン - シーホモン - シュリモン - セトモン - セピックモン - ディグモン - デプスモン - トーカンモン - ハーピモン - ハニービーモン - ピーコックモン - プテラノモン - フライビーモン - フレイドラモン - フロッグモン - ボアモン - ホルスモン - マグナモン - ムースモン - ヤシャモン - ライドラモン - リンクモン 関連項目デジタルモンスター
※この「登場人物としてのエンジェモン」の解説は、「エンジェモン」の解説の一部です。
「登場人物としてのエンジェモン」を含む「エンジェモン」の記事については、「エンジェモン」の概要を参照ください。
- 登場人物としてのエンジェモンのページへのリンク