登場人物としてのクワガーモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 03:49 UTC 版)
「クワガーモン」の記事における「登場人物としてのクワガーモン」の解説
デジモンアドベンチャーVテイマー01レオの教え子として登場。ゼロと戦い、素早いスピードとシザーアームズで苦しめるが、太一の作戦により壁にゼロが埋まった事で攻撃の方向を限定され、ブイブレスアローの直撃を受けて敗北。 ネオの配下として登場。コカトリモンとのジョグレスで完全体メガドラモンへと進化し、ジュレイモンとのトリプルジョグレスで究極体であるデスモンへと進化する。 デジモンアドベンチャー-第1話に登場。ファイル島に来て間もない子供たちに襲い掛かるが、成長期に進化したパートナーたちに集中攻撃を浴びせられるも、撤退の間際に足場を破壊して子供達を川に落とした。また、別個体がフォルダ大陸にも登場し子供たちと戦った。デジタルワールドが現実世界に現れた際、実体の無いデジモンとしても登場した。 デジモンアドベンチャー02-ロシアの選ばれし子供であるユーリのパートナーデジモンとして登場。 デジモンネクスト-帰宅途中に偶然デジタルワールドに迷い込んだ龍野ツルギを襲うが実体化したパートナーデジモンであるグレイモンに返り討ちにされる。 デジモンアドベンチャー tri.
※この「登場人物としてのクワガーモン」の解説は、「クワガーモン」の解説の一部です。
「登場人物としてのクワガーモン」を含む「クワガーモン」の記事については、「クワガーモン」の概要を参照ください。
- 登場人物としてのクワガーモンのページへのリンク