ドゥフトモンとは? わかりやすく解説

ドゥフトモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 07:20 UTC 版)

ドゥフトモンデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。

種族としてのドゥフトモン

獣の鎧を纏う聖騎士型デジモン。ロイヤルナイツの一員であり戦士であると同時に策士の一面もあるとされている。屈指の戦略家として他のロイヤルナイツにも一目置かれており、各々の信じる正義の道を持つゆえに対立の多いロイヤルナイツを統率する類いまれなる能力を持つといわれている。戦士と策士、人と獣の二面性を合わせ持ち、基本状態が人型、レオパルドモードと呼ばれる獣型の姿を有し自ら戦闘に赴き戦場を駆け抜ける。戦士と策士、知性と野生、人と獣、相反する二面性を合わせ持つその存在は、どちらにも偏らないというある種の中庸の意味合いを込められ、また世界を救うために、善にも悪にもなるロイヤルナイツのニュアンスそのものを表している。

X抗体を取り込んだドゥフトモンXはクロンデジゾイドの鎧が柔軟性の高い“ブラウンデジゾイド”に変化しており、ドゥフトモンのしなやかな運動能力を爆発的に向上させている。

基本データ

  • 世代/究極体
  • タイプ/聖騎士型
  • 属性/データ
  • 必殺技/アウススターベン、エルンストウェル
  • 所属/ロイヤルナイツ
必殺技
アウススターベン
頭上で弧を描き振り下ろすビームの刃。「消滅の剣」とも呼ばれる。
エルンストウェル
爆発的なエネルギーを放つ破壊の剣。

X抗体版

  • 世代/究極体
  • タイプ/聖騎士型
  • 属性/データ
  • 必殺技/アウススターベン、ブラオンネーベル、アイネ・ビリオン
  • 所属/ロイヤルナイツ
必殺技
ブラオンネーベル
その優れた体術によってすべてを回避する。
アイネ・ビリオン
「ブラオンネーベル」から繰り出される超高速の打突で、1秒間に1兆回もの突きを繰り出すため、これを受けた相手は一瞬で「消滅」してしまう。

ドゥフトモン:レオパルドモード

  • 世代/究極体
  • タイプ/聖騎士型
  • 属性/データ
  • 必殺技/ヴォルケンクラッツァー、ブローカッデ、エアオーベルング
  • 所属/ロイヤルナイツ
必殺技
ヴォルケンクラッツァー
大地より超高層の岩盤を出現させて敵を突き上げる技。
ブロッカーデ
地上を走り空へ飛翔し、あらゆる角度から敵を切り裂き攻撃する。
エアオーベルング
丸い尾の先端で球状のエネルギー機雷を発生させ、戦略的に敵を包囲してしまう武器。

登場人物としてのドゥフトモン

デジモンセイバーズ

声優は室園丈裕(日本語版)、Beau Billingslea(英語版)。ロイヤルナイツの一員として登場する。実質的な活躍は第43話のみで、事実上の初登場であったため他のロイヤルナイツと違いまともな対戦戦績がないまま登場した。クールな性格だが、弱者への攻撃をも厭わない冷酷な性格でもある。対戦したロゼモンとレイヴモンを圧倒するも、その2体のバーストモードに敗れる。

デジモンクロスウォーズ (漫画)

第16話からクロスハート・ブルーフレア連合軍の援軍として登場。過去にアルカディモンと対峙したことがあり、再戦の折には「ドットマトリックス」のワクチンプログラムを完成させていた。そのプログラムをアルフォースブイドラモンに託し、アルカディモン撃破に貢献する。その後、レオパルドモードになりキメラモンムゲンドラモンの大群と戦った。

最終決戦後は描写は無いものの、デジタルワールドに残留した。

単行本第4巻に収録されているオマケ漫画「ばぐら家の横顔 第3回」では、作者の中島諭宇樹曰く「クールな策略家。他者を動かしてスマートに戦略目標を達成することを好む」。

デジモンストーリー サイバースルゥース

声優は若本規夫。人類を殲滅すべしという強硬派のリーダーともいえる存在。なお、同志はクレニアムモンデュナスモンロードナイトモン

エグザモンを制御するために使用したエネルギーラインに自身を接続して一気に人間を殲滅しようと目論む。しかし、ノキアが統率したハッカー集団による干渉で逆にエネルギーを奪われてしまう。さらに、アルファモンにイグドラシルの意思に齟齬があることを指摘されるも聞き入れず、戦いを挑んで敗北。人間もデジモンさえも滅びることがイグドラシルの意思だと悟って消滅した。


ドゥフトモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 10:24 UTC 版)

デジモンクロスウォーズ (漫画)」の記事における「ドゥフトモン」の解説

第16話から登場ロイヤルナイツメンバー過去アルカディモン対峙したことがあり、再戦の折には「ドットマトリックス」のワクチンプログラム完成させていた。そのプログラムアルフォースブイドラモン託しアルカディモン撃破貢献するその後はレオパルドモードになりキメラモンムゲンドラモン大群戦った

※この「ドゥフトモン」の解説は、「デジモンクロスウォーズ (漫画)」の解説の一部です。
「ドゥフトモン」を含む「デジモンクロスウォーズ (漫画)」の記事については、「デジモンクロスウォーズ (漫画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ドゥフトモン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドゥフトモン」の関連用語

ドゥフトモンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドゥフトモンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドゥフトモン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデジモンクロスウォーズ (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS