ユキダルモンとは? わかりやすく解説

ユキダルモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 06:33 UTC 版)

ユキダルモンデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。

概要

初登場はVer.2。その名が示す通り雪だるまをモデルにしたデジモンで、成熟期の中ではシンプルなデザインをしている。

種族としてのユキダルモン

身体が雪と氷の結晶で構成されている氷雪型デジモン。メラモンなどの火炎系デジモンが苦手。

基本データ

  • 世代/成熟期
  • タイプ/氷雪型
  • 属性/ワクチン
  • 必殺技/絶対零度パンチ
  • 得意技/雪合戦、アイスブレス
  • 勢力/ナイトメアソルジャーズ

亜種・関連種・その他

登場人物としてのユキダルモン

  • デジモンアドベンチャー - 第9話に登場。黒い歯車によって凶暴化しデビモンに飛ばされてきた太一とアグモンに襲いかかるが、太一のループシュートで背後をとったアグモンに歯車を破壊され正気に戻る。その後、必殺技を使って海水を凍らせて太一たちをヤマトたちの元まで運んだり、食料を調達してくれたりと持ち前の親切心を発揮した。ダークマスターズ編ではミミと丈のパーティに加わり、苦手なはずのメラモンと共に行動していた。
  • デジモンフロンティア - 第11話にて占い師の村の住民として登場(後ろ姿のみ)。
  • デジモンセイバーズ - デジタルワールドに流れ着いた人間の子供であるイクトの母親代わりとなるが、倉田の配下のデジモン(ギズモン:AT)によって殺害されてしまう。
  • デジモンクロスウォーズ - 第7話に登場。バグラ軍のマグマゾーンでのタクティモン配下デジモンであるエンシェントボルケーモンの怒りを静める係として登場。本作品では通常よりも小型になっている。

ユキダルモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:54 UTC 版)

デジモンクロスウォーズの登場人物・世界」の記事における「ユキダルモン」の解説

氷雪デジモン

※この「ユキダルモン」の解説は、「デジモンクロスウォーズの登場人物・世界」の解説の一部です。
「ユキダルモン」を含む「デジモンクロスウォーズの登場人物・世界」の記事については、「デジモンクロスウォーズの登場人物・世界」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ユキダルモン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユキダルモン」の関連用語

ユキダルモンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユキダルモンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユキダルモン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデジモンクロスウォーズの登場人物・世界 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS