瑞麗とは? わかりやすく解説

瑞麗市

(瑞麗 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/22 09:27 UTC 版)

中華人民共和国 雲南省 瑞麗市
瑞麗口岸
旧称:
雲南省中の瑞麗市の位置
中心座標 北緯24度00分46秒 東経97度51分07秒 / 北緯24.01278度 東経97.85194度 / 24.01278; 97.85194
簡体字 瑞丽
繁体字 瑞麗
拼音 Ruìlì
カタカナ転写 ルイリー
国家 中華人民共和国
雲南
自治州 徳宏州
行政級別 県級市
建市 1992年
面積
総面積 1,020 km²
人口
総人口() 14 万人
経済
電話番号 0692
郵便番号 678600
ナンバープレート 雲N
行政区画代碼 533102
公式ウェブサイト http://www.rl.gov.cn/

瑞麗市(ずいれいし)は、中華人民共和国雲南省徳宏タイ族チンポー族自治州に位置する県級市

地理

ミャンマーとの国境に位置することから中緬貿易の拠点として重視されており、将来的には大理と鉄道で結ばれる予定である。

気候

ケッペンの気候区分では温帯夏雨気候である。気候の面では東南アジアのタイプであり、東南アジアのほかの都市と同様に雨季の前に一番暑くなり、平均最高気温は30℃を超える。6月から8月は雨が一番多く、ほぼ毎日降る。

瑞麗 (1971−2000)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 26.9
(80.4)
31.3
(88.3)
33.8
(92.8)
36.3
(97.3)
36.4
(97.5)
36.3
(97.3)
33.8
(92.8)
34.4
(93.9)
34.8
(94.6)
32.9
(91.2)
30.9
(87.6)
27.3
(81.1)
36.4
(97.5)
平均最高気温 °C°F 22.8
(73)
25.0
(77)
28.7
(83.7)
30.7
(87.3)
30.4
(86.7)
29.3
(84.7)
28.3
(82.9)
28.8
(83.8)
29.1
(84.4)
28.2
(82.8)
25.3
(77.5)
22.7
(72.9)
27.4
(81.4)
日平均気温 °C°F 14.8
(58.6)
16.8
(62.2)
20.3
(68.5)
23.3
(73.9)
24.9
(76.8)
25.5
(77.9)
25.0
(77)
25.2
(77.4)
24.9
(76.8)
23.2
(73.8)
19.4
(66.9)
15.9
(60.6)
21.6
(70.9)
平均最低気温 °C°F 6.9
(44.4)
8.6
(47.5)
11.9
(53.4)
16.0
(60.8)
19.4
(66.9)
21.8
(71.2)
21.8
(71.2)
21.7
(71.1)
20.8
(69.4)
18.2
(64.8)
13.6
(56.5)
9.1
(48.4)
15.8
(60.5)
最低気温記録 °C°F 1.4
(34.5)
2.2
(36)
5.5
(41.9)
9.7
(49.5)
13.6
(56.5)
16.3
(61.3)
16.5
(61.7)
15.8
(60.4)
15.4
(59.7)
9.5
(49.1)
5.2
(41.4)
2.2
(36)
1.4
(34.5)
雨量 mm (inch) 8.8
(0.346)
19.4
(0.764)
22.5
(0.886)
53.6
(2.11)
149.1
(5.87)
268.4
(10.567)
323.4
(12.732)
257.5
(10.138)
166.9
(6.571)
109.1
(4.295)
63.5
(2.5)
11.8
(0.465)
1,454
(57.244)
平均降雨日数 (≥0.1 mm) 2.7 4.4 5.6 11.1 18.2 24.9 27.4 24.4 18.8 13.5 8.4 3.6 163.0
出典:Weather China

経済

東南アジアのアンティーク・ジュエリーの一大交易地点となっている。

歴史

後漢永昌郡哀牢県を設けるなど早くから中原の冊封体制に組み込まれていた瑞麗であるが、直接的な中央支配を受けるようになったのは中華民国時代になってからのことである。1915年卯行政委員会が設置され、1932年には瑞麗政治局に改編されたが、土司と並存した体制であった。

1950年5月、雲南地区に進駐した人民解放軍は瑞麗地区に少数民族との連合政府を樹立、1952年には瑞麗県を設置、1992年6月9日に県級市に昇格し現在に至っている。

行政区画

  • 街道:勐卯街道
  • 鎮:畹町鎮、弄島鎮、姐相鎮
  • 郷:戸育郷、勐秀郷

交通

航空

鉄道

道路

杭瑞高速道路が貴州省湖南省江西省を経由し当地と杭州市を結ぶ。

  • 高速道路
    • 杭瑞高速道路
    • S47 瑞隴高速道路
  • 国道

関連項目

外部リンク


瑞麗(ルイリー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/14 17:35 UTC 版)

鬼哭街」の記事における「瑞麗(ルイリー)」の解説

孔瑞麗の意識分割転写された5体のガイノイド一人で劉豪軍与えられた。外見生前の孔瑞麗にうりふたつで、白緞子チャイナドレス着用した美女豪軍はこのガイノイド異様な執着見せており、誤って僅かに傷を付けてしまった使用人瞬殺している。

※この「瑞麗(ルイリー)」の解説は、「鬼哭街」の解説の一部です。
「瑞麗(ルイリー)」を含む「鬼哭街」の記事については、「鬼哭街」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「瑞麗」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瑞麗」の関連用語

瑞麗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瑞麗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瑞麗市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鬼哭街 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS