石林イ族自治県とは? わかりやすく解説

石林イ族自治県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/19 10:18 UTC 版)

中華人民共和国 雲南省 石林彝族自治県
中国南方カルスト石林
旧称:路南
雲南省中の石林県の位置
簡体字 石林
繁体字 石林
拼音 Shílín
カタカナ転写 シーリン
国家 中華人民共和国
雲南
昆明
行政級別 自治県
面積
総面積 1,725 km²
人口
総人口(2003) 22.93 万人
経済
電話番号 871
郵便番号 652200
ナンバープレート 雲A
行政区画代碼 530126
公式ウェブサイト http://www.shilin.gov.cn/

石林イ族自治県(せきりんイぞくじちけん)は中華人民共和国雲南省昆明市に位置する自治県

地理

石林の風景

雲貴高原に位置し、昆明市の南東78kmにある[1]カルスト地形が多く、路南石林などの奇怪な地形がみられ名勝となっており、「石林世界ジオパーク」に指定されている[2]中国の5A級観光地(2007年認定)でもある[3]

貴州省茘波重慶武隆と共に、中国南方カルストのひとつとして2007年ユネスコ世界遺産に登録された。

歴史

石林に初めて行政区が設置されたのは前111年武帝により設置された談藁県が所見である。その後南詔大理の統治が行われたが、により征服されると1276年至元13年)路南州が設置され、清末まで沿襲された。

中華民国が成立すると1913年に路南県が設置され、1956年には路南彝族自治県に改編、更に1998年に石林彝族自治県と改称され現在に至っている。

行政区画

  • 街道:鹿阜街道
  • 鎮:西街口鎮、長湖鎮、圭山鎮
  • 郷:大可郷

交通

石林西駅駅舎

鉄道

道路

脚注

  1. ^ 5A級風景区紹介 1、石林風景名勝区--人民網日本語版--人民日報”. j.people.com.cn (2013年9月). 2023年2月4日閲覧。
  2. ^ SHILIN UNESCO GLOBAL GEOPARK (China)” (英語). UNESCO (2021年7月27日). 2022年10月20日閲覧。
  3. ^ 昆明市石林风景区”. www.mct.gov.cn. 中華人民共和国文化観光部 (2021年7月22日). 2023年2月3日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石林イ族自治県」の関連用語

1
32% |||||

2
32% |||||

3
30% |||||

4
30% |||||

5
30% |||||

6
30% |||||

7
30% |||||

8
30% |||||

9
30% |||||

10
30% |||||

石林イ族自治県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石林イ族自治県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石林イ族自治県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS