うんなん【雲南】
読み方:うんなん
島根県東部にある市。山間部では古くから、たたら製鉄が栄えた。平成16年(2004)11月に大東町、加茂町、木次(きすき)町、三刀屋(みとや)町、吉田町、掛合(かけや)町が合併して成立。人口4.2万(2010)。
うんなん【雲南】
雲南
雲南(カラジャン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 14:47 UTC 版)
「投下 (モンゴル帝国)」の記事における「雲南(カラジャン)」の解説
モンケ治世時に人口調査・万人隊編成が行われたが、諸王功臣に分撥されたかは不明。また、『元史』には19の万戸府(トゥメン)が設置されたと記されるが、『元史』地理志にはその一部しか記録されていない。 名称別名現名王家備考善闡トゥメン ヤチ城 雲南省昆明市盤竜区 不明 嵩明トゥメン 中慶路嵩明州 雲南省嵩明県 不明 陽城トゥメン 中慶路安寧州 雲南省安寧市 不明 巨橋トゥメン 中慶路晋寧州 雲南省昆明市晋寧区 不明 閟畔トゥメン 会川路 四川省涼山イ族自治州会理市 不明 于失トゥメン 普安路 貴州省盤州市 不明 威楚トゥメン 威楚開南路 雲南省楚雄イ族自治州楚雄市 不明 大理上トゥメン 鶴慶路 雲南省大理ペー族自治州鶴慶県 不明 大理下トゥメン 姚安路 雲南省楚雄イ族自治州姚安県 不明
※この「雲南(カラジャン)」の解説は、「投下 (モンゴル帝国)」の解説の一部です。
「雲南(カラジャン)」を含む「投下 (モンゴル帝国)」の記事については、「投下 (モンゴル帝国)」の概要を参照ください。
「雲南」の例文・使い方・用例・文例
雲南と同じ種類の言葉
- >> 「雲南」を含む用語の索引
- 雲南のページへのリンク