片瀬高等学校卓球部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 14:59 UTC 版)
「ピンポン (漫画)」の記事における「片瀬高等学校卓球部」の解説
ペコ、スマイルが入学した高校。劇中の記事では名門と称されていたものの、練習環境、選手層の面、選手のモチベーションを見る限り近年はすっかり落ちぶれてしまっており、選手の大半は大会の序盤で敗退している。しかし高校卓球以前に実績のあるペコ、スマイルの台頭によって、彼らが1年生次のインターハイ以後、再び注目を集めた。 小泉丈(こいずみ じょう) 声 - 屋良有作 / 演:竹中直人 右ペンホルダー 両ハンド攻撃型 片瀬高校の卓球部顧問であり英語教師。62歳(アニメ版では72歳)。オババとは昔なじみ。 かつてはオババが賛美するほど優秀な選手であり、バタフライジョーと呼ばれていた。1950年世界選手権日本代表の最終選考まで残ったが、ライバル選手(風間竜)の膝の怪我につけ込む戦法をどうしても取れずに敗退、同時に選手生活を引退した。 スマイルの才能を見抜き、スマイルの難しい性格に苦労しながらも一流の選手へと育て上げる。スマイルとの仲を深めるために2人きりで遊園地へ行き、盛り上げようと努力したが、自身がコーヒーカップに乗って具合を悪くしただけだった。 老齢ながらかつての実力は健在で、小泉の本気のサービスを一本目にしただけでペコは戦慄した。 また、スマイルとの対戦時にはスマイルを奮起させるべくダーティーな戦術も披露したが、最後は老齢ゆえスタミナがついていかず、スマイルに意趣返しをされる形で勝負には敗れている。 5年後も関係は続いており、ラストではスマイルの事を「誠」と呼んでおり、家で会食する間柄となっている様だ。 大田(おおた) 声 - 星野貴紀 / 演:荒川良々 片瀬高校2→3年生 卓球部キャプテン。特徴的な髪型をしている。顧問の小泉がスマイルのほぼ専任コーチとなってからは、スマイル以外の部員がないがしろにされていることに対して周りの部員と共に不満を漏らし、部への情熱も失っていたが徐々に和解。 他の部員との緩衝材の様な役割も果たし、長期不在であったペコも素直に応援し怪我も気遣っていた。 最後はスマイルに憧れの目を向け、面倒見の良いキャプテンとしてペコやスマイルの活躍を見守る。 劇場版と原作では性格・キャラクターが大幅に異なる。 アニメ版では実家が個人経営の電化製品店を営んでおり、卒業後は家業を引き継ぐ。
※この「片瀬高等学校卓球部」の解説は、「ピンポン (漫画)」の解説の一部です。
「片瀬高等学校卓球部」を含む「ピンポン (漫画)」の記事については、「ピンポン (漫画)」の概要を参照ください。
- 片瀬高等学校卓球部のページへのリンク