熱血青春日記とは? わかりやすく解説

熱血青春日記

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 14:41 UTC 版)

ジャスティス学園」の記事における「熱血青春日記」の解説

PlayStation版「エボリューションディスク」でメインになるのが「熱血青春日記」モードであり、これは対戦格闘ゲーム育成シミュレーションゲーム要素プラスしたモードである。プレイヤーは名前・性別生年月日自分入力し学園の生徒としてキャラクター1年間渡って育成する入学する高校選択できる(ただし、ジャスティス学園には入学できない)が、どの学校でもストーリーはほぼ変わらず、本来の設定では他校のはずの生徒とも普通に校内同級生として出会えるなど、本編とは外れた一種パラレルワールドとなっている。チュートリアル的な面もあり、基本操作から応用操作に至るまで徐々に習得できるようになっているまた、さまざまなイベント定期テストがあり、その結果に応じて新たな技を覚えたり能力上下する恋愛シミュレーションゲーム的な要素もあり、他のキャラクターたちと友情深めたり場合によっては異性同性問わず恋愛関係になったりも。花火大会体育祭バレンタインデーといったお約束イベント用意されている。作成したキャラクターは他のモードでも使用できるPlayStationオリジナル続編『熱血青春日記2』では前作比較しジャスティス学園入学できる、イベントでさくらが登場するなどの追加要素がある。 ドリームキャスト版『燃えろ!ジャスティス学園』ではシステム異なり学園祭舞台としたボードゲーム燃えろ! 熱血青春日記」として登場。4人で対戦するプレイヤー足りない場合コンピュータ参加する)。さいころ振って学園内のアトラクション教室巡り必殺技能力値獲得していく。プレイヤー同士すれ違う能力値使った「決闘」になり、勝者敗者から好きなものを強奪できる。道中出会うキャラクター一緒に行動することもでき、決闘ではプレイヤー声援送ってサポートするボードゲーム対戦楽しみながら育成することになるが、好感度などの要素健在また、必殺技ある程度自由に取得できたりと育成自由度あがっている。キャラクター全員2頭身表現され決闘シーンなどでは駄々っ子パンチで戦うなどコミカル最後CPU操作によるトーナメント開催され、これに優勝することで勝利大きく近づく1作目家庭用移植開発期間が3か月しかなかったため、その期間でできること考えて作成された。

※この「熱血青春日記」の解説は、「ジャスティス学園」の解説の一部です。
「熱血青春日記」を含む「ジャスティス学園」の記事については、「ジャスティス学園」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「熱血青春日記」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熱血青春日記」の関連用語

熱血青春日記のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熱血青春日記のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジャスティス学園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS