無学 鶴の間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 無学 鶴の間の意味・解説 

無学 鶴の間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 08:19 UTC 版)

無学 鶴の間
撮影地:帝塚山 無学(2013年11月撮影)
ジャンル バラエティ番組
トーク番組
出演者 笑福亭鶴瓶
国・地域 日本
言語 日本語
製作
プロデューサー 村井守
撮影地 帝塚山・無学
制作 K-max
放送
配信サイト U-NEXT
音声形式 ステレオ放送
配信国・地域 日本
配信期間 2022年5月2日 - 配信中
放送分 82 - 120分
U-NEXT公式
無学 鶴の間
(BS放送)
放送局 BS11
放送期間 30分版:2024年9月18日 - 2025年2月20日
1時間版:2024年10月8日 - 2025年3月18日
放送時間 30分版:水曜・木曜 10:00 - 10:30
1時間版:火曜 18:00 - 18:54
放送分 54分
BS11公式サイト
テンプレートを表示

無学 鶴の間』(むがく つるのま)は、2022年5月2日からU-NEXTで配信されているトーク番組[1]笑福亭鶴瓶がシークレットゲストと漫才形式の立ちトークを展開する[注 1][注 2]

BS放送のBS11にて過去配信分の30分版[注 3]が2024年9月18日から2025年2月20日まで放送され、1時間版が2024年10月8日から2025年3月18日まで放送された。

概要

  • 笑福亭鶴瓶が大阪・帝塚山にある寄席「無学」で20年以上開催するトークライブ「無学の会」を番組化[1]
  • 番組の構成は2005年4月から日本テレビ系列で1年にわたり放送された深夜のバラエティ番組「鶴の間」の形式を復活させたもので、漫才のような自由な会話形式で進行する[2]
  • 「無学の会」と同様、ライブは寄席「無学」にて開催され、ゲストはライブ開始まで完全シークレット[1]
  • U-NEXTにて月一回、新作ライブを独占配信[注 4]
  • 番組開始から2024年5月まで生配信であったが[注 5]、2024年7月よりゲストを告知した収録分の配信に移行。

放送時間

過去の放送時間

BS11での放送時間

  • 30分版(前編・後編):毎週水曜・木曜 10:00 - 10:30(2024年9月18日 - 2025年2月20日)
  • 1時間版:毎週火曜 18:00 - 18:54 (2024年10月8日 - 2025年3月18日)

出演者

無学 鶴の間fes.

2023年7月11日に番組配信1周年を記念して「笑福亭鶴瓶 無学 鶴の間fes.」と題したトークイベントが東京・有楽町朝日ホールで開催された[3]。普段の会場、大阪の寄席小屋「無学」と比べて客席数が10倍以上の大規模な公演で[注 6]、このイベントでは通常のライブとは異なり、天童よしみ藤井フミヤがゲスト出演することが事前告知されていた[3]。当日はトークの他に天童と藤井がそれぞれの持ち歌を披露した[3]

配信/放送リスト

2022年
配信日 放送日 ゲスト 備考
1時間版 30分版 肩書 ゲスト名
1 2022年05月02日 2024年12月03日 2024年09月18日・19日 落語家 桂二葉[4]
2 06月04日 2024年12月10日 2024年09月25日・26日 タレント 原田伸郎あのねのね[5]
3 07月02日 2024年12月17日 2024年10月02日・03日 ミュージシャン 峯田和伸銀杏BOYZ[6]
4 08月06日 2024年12月24日 2024年10月09日・10日 俳優 江口のりこ[7]
5 09月03日 2025年01月07日 2024年10月16日・17日 漫才師 錦鯉[8]
6 10月02日 2025年01月14日 2024年10月23日・24日 俳優 吉瀬美智子[9]
7 11月05日 2025年01月21日 2024年10月30日・31日 作曲家 キダ・タロー[10]
8 12月10日 - 2024年11月06日・07日 俳優 北村一輝[11]
2023年
配信日 放送日 ゲスト 備考
1時間版 30分版 肩書 ゲスト名
9 2023年01月14日 - 2024年11月13日・14日 フリーアナウンサー 有働由美子[12]
10 02月12日 2025年02月11日 2024年11月20日・21日 ミュージシャン 上田正樹[13]
11 03月04日 - - 漫才師 紅しょうが[14]
12 04月09日 2025年02月18日 2024年11月27日・28日 モデル・タレント 近藤千尋[15]
13 05月06日 2025年02月25日 2024年12月04日・05日 歌舞伎役者 坂東彌十郎[16]
14 06月10日 2025年03月04日 2024年12月11日・12日 落語家 柳亭小痴楽[17]
15 07月02日 2025年03月11日 2024年12月18日・19日 落語家 笑福亭晃瓶[18]
笑福亭恭瓶[18]
笑福亭笑助[18]
笑福亭笑瓶の追善企画
SP 08月14日 - - 歌手 藤井フミヤ[3]
天童よしみ[3]
笑福亭鶴瓶 無学 鶴の間fes.
7月11日 東京・有楽町朝日ホールにて収録
16 09月06日 2025年03月18日 2024年12月25日・26日 脚本家 宮藤官九郎[19]
17 10月14日 2024年10月08日 2025年01月01日・02日 お笑いタレント・俳優 飯尾和樹ずん[20]
18 11月04日 2024年10月15日 2025年01月08日・09日 俳優 木村多江[21]
19 12月09日 2024年10月22日 2025年01月15日・16日 俳優・ケーナ奏者 田中健[22]
2024年
配信日 放送日 ゲスト 備考
1時間版 30分版 肩書 ゲスト名
20 2024年01月20日 - - コント師 サルゴリラ[23]
21 02月05日 2024年10月29日 2025年01月22日・23日 落語家 桂宮治[24]
22 03月09日 2024年11月05日 2025年01月29日・30日 俳優 松尾諭[25]
23 04月06日 2024年11月12日・19日 2025年02月12日・13日 俳優・気象予報士 石原良純[26]
24 05月04日 - 2025年02月05日・06日 漫才師 マシンガンズ[27]
25 07月13日 2024年11月26日 2025年02月19日・20日 お笑いタレント・コメディアン 関根勤[28] 6月1日収録分を配信
26 08月10日 - - 司会者・タレント 浜村淳[29] 7月21日収録分を配信
27 09月14日 - - お笑い芸人 街裏ぴんく[30] 8月3日収録分を配信
28 10月12日 - - 元プロ野球選手・野球評論家 槙原寛己[31] 9月7日収録分を配信
29 11月09日 - - お笑いコンビ ロッチ[32] 10月6日収録分を配信
30 12月14日 - - お笑いコンビ おぎやはぎ[33] 11月2日収録分を配信
2025年
配信日 ゲスト 備考
肩書 ゲスト名
31 2025年01月11日 歌手・タレント 島崎和歌子[34] 2024年12月1日収録分を配信
32 02月08日 お笑いタレント 日村勇紀[35] 1月18日収録分を配信
33 03月08日 タレント・俳優・歌手 ファーストサマーウイカ[36] 2月15日収録分を配信
34 04月12日 俳優・演出家・劇作家 渡辺えり[37] 3月20日収録分を配信
35 05月10日 俳優 水川あさみ[38] 4月5日収録分を配信

スタッフ

関連項目

  • 鶴の間 - 日本テレビ系列で放送された笑福亭鶴瓶が司会を務める深夜バラエティ番組。この番組の漫才形式の立ちトークが本番組で踏襲されている。

脚注

注釈

  1. ^ キダ・タローや浜村淳など椅子に座ってのトークの例外もある。
  2. ^ ゲストが芸人やミュージシャンの場合、持ちネタや持ち歌を披露し、鶴瓶が客席で鑑賞する時もある。
  3. ^ 前編放送の翌日、後編を放送。
  4. ^ 2024年6月は休止
  5. ^ 2023年7月11日開催の「笑福亭鶴瓶 無学 鶴の間fes.」は収録分のアーカイブ配信。
  6. ^ 「無学」のキャパは74席。

出典

  1. ^ a b c 笑福亭鶴瓶と秘密のゲストがトーク、新番組「無学 鶴の間」U-NEXTで生配信”. お笑いナタリー. ナターシャ (2022年4月13日). 2025年1月17日閲覧。
  2. ^ 【U-NEXT独占ライブ配信】『無学 鶴の間』笑福亭鶴瓶コメント映像』(YouTube)U-NEXT、2022年4月28日https://www.youtube.com/watch?v=ItCrzt2f3Wg&t=122s2025年1月17日閲覧 
  3. ^ a b c d e 「無学 鶴の間」1周年記念イベント回レポート「無学 鶴の間fes.」笑福亭鶴瓶×藤井フミヤ×天童よしみ(2023年8月14日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  4. ^ 「無学 鶴の間」第1回レポート 笑福亭鶴瓶×桂二葉(2022年5月2日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  5. ^ 「無学 鶴の間」第2回レポート 笑福亭鶴瓶×原田伸郎(2022年6月4日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  6. ^ 「無学 鶴の間」第3回レポート 笑福亭鶴瓶×峯田和伸(2022年7月2日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  7. ^ 「無学 鶴の間」第4回レポート 笑福亭鶴瓶×江口のりこ(2022年8月6日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  8. ^ 「無学 鶴の間」第5回レポート 笑福亭鶴瓶×錦鯉(2022年9月3日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  9. ^ 「無学 鶴の間」第6回レポート 笑福亭鶴瓶×吉瀬美智子(2022年10月2日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  10. ^ 「無学 鶴の間」第7回レポート 笑福亭鶴瓶×キダ・タロー(2022年11月5日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  11. ^ 「無学 鶴の間」第8回レポート 笑福亭鶴瓶×北村一輝(2022年12月10日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  12. ^ 「無学 鶴の間」第9回レポート 笑福亭鶴瓶×有働由美子(2023年1月14日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  13. ^ 「無学 鶴の間」第10回レポート 笑福亭鶴瓶×上田正樹(2023年2月12日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  14. ^ 「無学 鶴の間」第11回レポート 笑福亭鶴瓶×紅しょうが(2023年3月4日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  15. ^ 「無学 鶴の間」第12回レポート 笑福亭鶴瓶×近藤千尋(2023年4月9日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  16. ^ 「無学 鶴の間」第13回レポート 笑福亭鶴瓶×坂東彌十郎(2023年5月6日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  17. ^ 「無学 鶴の間」第14回レポート 笑福亭鶴瓶×柳亭小痴楽(2023年6月10日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  18. ^ a b c 「無学 鶴の間」第15回レポート 笑福亭笑瓶追善企画(2023年7月2日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  19. ^ 「無学 鶴の間」第16回レポート 笑福亭鶴瓶×宮藤官九郎(2023年9月6日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  20. ^ 「無学 鶴の間」第17回レポート 笑福亭鶴瓶×ずん飯尾(2023年10月14日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  21. ^ 「無学 鶴の間」第18回レポート 笑福亭鶴瓶×木村多江(2023年11月4日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  22. ^ 「無学 鶴の間」第19回レポート 笑福亭鶴瓶×田中健(2023年12月9日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  23. ^ 「無学 鶴の間」第20回レポート 笑福亭鶴瓶×サルゴリラ(2024年1月20日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  24. ^ 「無学 鶴の間」第21回レポート 笑福亭鶴瓶×桂宮治(2024年2月5日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  25. ^ 「無学 鶴の間」第22回レポート 笑福亭鶴瓶×松尾諭(2024年3月9日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  26. ^ 「無学 鶴の間」第23回レポート 笑福亭鶴瓶×石原良純(2024年4月6日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  27. ^ 「無学 鶴の間」第24回レポート 笑福亭鶴瓶×マシンガンズ(2024年5月4日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  28. ^ 「無学 鶴の間」第25回レポート 笑福亭鶴瓶×関根勤(2024年7月13日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  29. ^ 「無学 鶴の間」第26回レポート 笑福亭鶴瓶×浜村淳(2024年8月10日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  30. ^ 「無学 鶴の間」第27回レポート 笑福亭鶴瓶×街裏ぴんく(2024年9月14日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  31. ^ 「無学 鶴の間」第28回レポート 笑福亭鶴瓶×槙原寛己(2024年10月12日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  32. ^ 「無学 鶴の間」第29回レポート 笑福亭鶴瓶×ロッチ(2024年11月9日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  33. ^ 「無学 鶴の間」第30回レポート 笑福亭鶴瓶×おぎやはぎ(2024年12月14日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  34. ^ 「無学 鶴の間」第31回レポート 笑福亭鶴瓶×島崎和歌子(2025年1月11日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年3月8日閲覧。
  35. ^ 「無学 鶴の間」第32回レポート 笑福亭鶴瓶×バナナマン日村(2025年2月8日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年4月21日閲覧。
  36. ^ 「無学 鶴の間」第33回レポート 笑福亭鶴瓶×ファーストサマーウイカ(2025年3月8日配信)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2025年5月21日閲覧。
  37. ^ U-NEXT [@watch_UNEXT] (2025年4月5日). "/4/12(土)18:00〜ライブ配信ゲスト #渡辺えり\『#無学鶴の間』第34回". X(旧Twitter)より2025年4月15日閲覧
  38. ^ U-NEXT [@watch_UNEXT] (2025年5月3日). "/5/10(土)18:00〜ライブ配信ゲスト #水川あさみ\『#無学鶴の間』第35回". X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧

外部リンク

BS11 水曜・木曜 10:00 - 10:30
前番組 番組名 次番組
橋田壽賀子×石井ふく子ドラマ
ああ結婚
(2024年7月9日 - 9月11日)
【ここまで月曜 - 木曜ドラマ再放送枠】
無学 鶴の間
(30分版)
(2024年9月18日 - 2025年2月20日)
柏原芳恵の喫茶☆歌謡界
(2025年2月26日 - )
【再放送】
BS11 火曜 18:00 - 18:57
連続テレビ小説
なつぞら
(2024年4月9日 - 10月1日)
【ここまでドラマ再放送枠】
無学 鶴の間
(1時間版)
(2024年10月8日 - 2025年3月18日)
太田和彦のふらり旅
新 居酒屋百選
(2025年3月25日 - )



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  無学 鶴の間のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無学 鶴の間」の関連用語

無学 鶴の間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無学 鶴の間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無学 鶴の間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS