世界No.1クイズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 世界No.1クイズの意味・解説 

世界No.1クイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 03:36 UTC 版)

世界No.1クイズ
ジャンル クイズ番組
出演者 笑福亭鶴瓶
鈴木史朗
秋元秀雄
さだまさし
ほか
オープニング 「世界No.1音頭」
製作
製作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間1986年2月2日 - 1986年9月28日
放送時間日曜 20:00 - 20:54
放送分54分
テンプレートを表示

世界No.1クイズ』(せかいナンバーワンクイズ)は、1986年2月2日から同年9月28日までTBS系列単独加盟局とテレビ山口(放送当時フジテレビ系列とのクロスネット局)で放送されていたTBS製作のクイズ番組である。放送時間は毎週日曜 20:00 - 20:54 (日本標準時)。

概要

世界各地のさまざまな「ナンバーワン」をクイズ形式で紹介していた。全問正解した解答者には世界一周旅行をプレゼントしていた。

司会は笑福亭鶴瓶が、データマン[要説明]は当時TBSのアナウンサーだった鈴木史朗が務めていた。前期のレギュラー解答者は秋元秀雄、後期のレギュラー解答者はさだまさし。鈴木は、どんなに面白いことがあっても絶対に笑ってはいけないことになっていた。そのため、鶴瓶や解答者、さらには観客までもがあの手この手を使って鈴木を笑わせようとする場面が見られた。

当初は、三波春夫が歌う番組オリジナルソング「世界No.1音頭」をテーマ曲にしていた。

番組では、当時のテレビ東京系列(メガTON土曜21時枠と同様、メインスポンサーであった日産自動車のグループ企業を紹介するCM『世界の恋人』が放送されていた。

TBS系列 日曜20:00枠
前番組 番組名 次番組
ザ・スペシャル
(1985年11月10日 - 1986年1月19日)
世界No.1クイズ
(1986年2月2日 - 1986年9月28日)
おんな風林火山
(1986年10月12日 - 1987年3月1日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「世界No.1クイズ」の関連用語

世界No.1クイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



世界No.1クイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの世界No.1クイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS