消費者観察バラエティー 気になるお客サマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 消費者観察バラエティー 気になるお客サマの意味・解説 

消費者観察バラエティー 気になるお客サマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 04:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
気になるお客サマ こんな商品誰が買うの?

消費者観察バラエティー 気になるお客サマ
ジャンル バラエティ番組 / ドキュメンタリー番組
企画 山下聖司
演出 山下聖司
出演者 タカアンドトシ
指原莉乃
製作
プロデューサー 今井康則
伊東修CP
制作 日本テレビ
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2015年12月13日 - 2018年10月18日
放送時間 不定期
回数 6
テンプレートを表示

消費者観察バラエティー 気になるお客サマ』(しょうひしゃかんさつバラエティー きになるおきゃくサマ)は、2015年から日本テレビで不定期に放送されていたバラエティー番組。第2回までは『気になるお客サマ こんな商品誰が買うの?』だった。

内容

出演

放送リスト

放送日 時間 タイトル アシスタント ゲスト 備考
1 2015年12月13日(日曜日) 13:15 - 14:15 気になるお客サマ
こんな商品誰が買うの?』
久野静香
日本テレビ
平愛梨陣内智則 サンバリュ枠で放送
2 2016年4月30日(土曜日) 13:30 - 15:30 土田晃之、指原莉乃、あき竹城横澤夏子 土曜特番枠で放送
3 2016年8月5日(金曜日) 19:00 - 20:54 消費者観察バラエティー
気になるお客サマ』
指原莉乃 赤江珠緒黒島結菜高橋茂雄篠原信一(スタジオ)
渡辺江里子阿佐ヶ谷姉妹)、篠原ともえ、横澤夏子(VTR)
この回から
ゴールデンタイム・
全国ネットで放送
4 2016年12月21日(水曜日) 陣内智則、りゅうちぇる大久保佳代子小沢一敬(スタジオ)
中川翔子関太タイムマシーン3号篠山輝信(VTR)
5 2017年8月14日(月曜日) 19:00 - 21:00 吉村崇アンミカ藤田ニコル博多大吉、大久保佳代子(スタジオ)
阿部祐二春日俊彰オードリー)(VTR)
人生が変わる1分間の
深イイ話
』との合体SP
6 2018年10月18日(木曜日) 19:00 - 20:54 福士蒼汰川田裕美若槻千夏岸博幸、陣内智則

スタッフ

  • 企画・演出:山下聖司
  • ナレーション:立木文彦谷花音(谷→第4回-)
  • 構成:丸山コウジ、大谷裕一、池谷勇太(池谷→第3,4,6回)
  • TM:吉松耕司(第5回-)
  • SW:鎌倉和由
  • CAM:高野信彦(第6回)
  • MIX:辻直哉(第4回-)
  • VE:吉﨑慶(第6回)
  • 照明:下平好実(第6回)
  • 技術協力:NiTRO
  • ロケ技術:CTV MID ENJIN(第3回-)、LEZOC、アイゼン、ネットビジョン(LE以降→第6回)
  • バーチャル:中村桂子(第2,6回)、大竹栄子(第6回)
  • CG:古川滋彦
  • 美術プロデューサー:櫻場千尋(第6回)
  • デザイン:熊崎真知子
  • 美術協力:日テレアート
  • 編集:宮島洋介、平池優太(共に第3回-、共にヌーベルアージュ
  • MA:兒子仁(第3,6回)
  • 音効:岡田淳一
  • TK:山沢啓子、竹島祐子(竹島→第6回)
  • デスク:富重裕子
  • リサーチ:神山敏博、藁谷麗、中原太一(藁谷・中原→第6回)
  • 協力:阪九フェリー(第6回)
  • AD:井上浩好、佐々木伶華、吉田涼、植田良樹、池田日向、坂本未来、小見早苗(植田→第4回-、その他→第6回)
  • AP:長正路美香(第5回-、第3,4回は制作進行)、小黒みやこ、今野舞紀(小黒・今野→第6回)
  • ディレクター:田渕公博(ZION)、栗原利典(THE WORKS)、川崎文平(passion)、山口耕平(SION)、石川直志(passion)、古賀光輝(acro)、関根健二、川村元昭・児玉章・稲永隆広(ZION)(栗原・古賀〜川村→第4回-、山口→第3,6回、稲永→第5回-、第2,3回はAD)
  • 演出:中西裕樹(ZION、第3回-、第2回はディレクター)
  • プロデューサー:今井康則、森川高行(ZION)、輿石将大(passion)、山口敦司(THE WORKS)、常盤吉弘(SION)(今井・輿石→第3回-、山口→第4回-、常盤→第3,6回)
  • チーフプロデューサー:伊東修
  • 制作協力:ZIONPassionTHE WORKSSION(THE→第4回-、SION→第3,6回)
  • 製作著作:日本テレビ

過去のスタッフ

  • ナレーション:平野義和(第3-5回)
  • 構成:山形遼介(第3-5回)
  • TM:土屋隆(第4回まで)
  • CAM:福田伸一郎(第2-5回)
  • MIX:加賀金重郎(第2,3回)
  • VE:山口考志(第2,5回)、岩原正明(第3回)、石山実(第4回)
  • LD(第2回まで)→照明(第3回-):藤山真緒(第2回)、小川勉(第3回)、名取孝昌(第4回)、千葉雄(第5回)
  • ロケ技術(第3回-):関西東通キャミックス、エムズプロ(共に第3回)、CBCクリエイション、株式会社Sala、株式会社SOLA、有限会社サルプロ、有限会社タイムリー、ビッグボイス(共に第4回)、エスパシオ(第3,5回)、山陽エイブイシーキュー、堤原映像技術、EATビジュアルコミュニケーションズ(共に第5回)
  • バーチャル:鈴木寿晃(第2回)、桾澤勇(第2-5回)
  • 美術プロデューサー:大川明子(第2,3回)、杉山知香(第4,5回、第3回は美術進行)
  • 編集:行木忍(第2回)
  • MA:小川るみ(第2回)、安河内隆文(第4回)
  • リサーチ:宮沢恵里菜(第4,5回)
  • 技術協力:オムニバス・ジャパン(第2回)
  • 協力(第3回):富士急ハイランドセコ・インターナショナルCAPTAIN STAG(共に第3回)、新宮町(第4回)、コニカミノルタジャパン(第5回)
  • AD:伊坂力丸(第2回)、小川香織、小田原明、千葉涼平、河村眞紀(共に第3回)、柳沢彩月(第3-5回)、山口早紀(第4回)、山下祐也、藤田博行(共に第5回)
  • AP:伊藤真和、松原由希香(共に第2回)、池田翼(第3回)、仲田竜馬(第3回、第2回はプロデューサー)、安達流海子、三上由貴(共に第4,5回)
  • 制作進行:相馬令子(第5回)
  • ディレクター:山形和也、松井一樹(共に第2,3回)、阿部史弥、柳橋宏子、笹尾充(共に第3回)、長谷川たかし(第2-5回、第2回は孝名義)、松崎秀峰、小山貴広(第4,5回)、大谷俊介(第4回)、萬俊之、川口順也、井上将司(共に第5回)
  • プロデューサー:吉田尚代(第2回)、村田聡子、菅沼明子(共に第3回)

関連項目

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「消費者観察バラエティー 気になるお客サマ」の関連用語

消費者観察バラエティー 気になるお客サマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



消費者観察バラエティー 気になるお客サマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの消費者観察バラエティー 気になるお客サマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS