消費者関連専門家会議
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/07 23:57 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動公益社団法人 消費者関連専門家会議(しょうひしゃかんれんせんもんかかいぎ、英名The Association of Consumer Affairs Professionals 、英文略称ACAP エイキャップ)は、内閣府所管の社団法人。
企業内の消費者関連担当者(お客様相談部門など)の専門家を中心に構成される組織で、規模・業種を問わず様々な企業・団体が加入している。担当者の育成や公演活動をはじめ、企業間での情報交換、行政機関との提言・意見交換を行っている。また消費者関連担当者の立場から一般消費者への各種情報周知、提言を行っている。
概要
- 所在:東京都新宿区新宿1-14-12 玉屋ビル5階
- 設立:1985年5月25日
- 2012年4月より内閣総理大臣認定の公益社団法人となる。
- 理事長:村井 正素
- 正会員数:728名(562社)(2020年2月現在)
外部リンク
「消費者関連専門家会議」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- 消費者関連専門家会議のページへのリンク