期間ごとの記録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:44 UTC 版)
「2010年の猛暑 (日本)」の記事における「期間ごとの記録」の解説
6月 月平均気温の最高値を4地点で更新、2地点でタイ記録となった。 記録更新 : 旭川市、札幌市、倶知安町、盛岡市 タイ記録 : 寿都町、前橋市 7月 月平均気温の最高値を2地点で更新、1地点でタイ記録となった。 記録更新 : 仙台市、千葉市 タイ記録 : 大船渡市 8月 月平均気温の最高値を77地点で更新、7地点でタイ記録となった。枝幸町、雄武町の平年比+3.7℃、広尾町の平年比+3.6℃など、北日本を中心に24地点で平年値より3℃以上高くなった。 記録更新 : 雄武町、紋別市、枝幸町、帯広市、広尾町、むつ市、青森市、八戸市、盛岡市、新庄市、山形市、仙台市、福島市、会津若松市若松、白河市、相川町、金沢市、富山市、輪島市、福井市、敦賀市、宇都宮市、日光市、前橋市、水戸市、つくば市館野、熊谷市、秩父市、千葉市、館山市、千代田区、大島(大島町)、横浜市、河口湖(富士河口湖町)、御前崎市、軽井沢町、諏訪市、飯田市、高山市、伊賀市上野、奈良市、彦根市、舞鶴市、京都市、大阪市、神戸市、姫路市、豊岡市、鳥取市、米子市、境港市境、松江市、浜田市、津山市、岡山市、広島市、福山市、呉市、山口市、萩市、下関市、高松市、多度津町、徳島市、高知市、松山市、福岡市、五島市福江、佐世保市、平戸市、日田市、大分市、熊本市、天草市牛深、延岡市、阿久根市、枕崎市 タイ記録 : 酒田市、高岡市伏木、銚子市、佐賀市、雲仙岳(雲仙市)、人吉市、鹿児島市 総降雨量の最低値を4地点で更新した。 記録更新 : つくば市館野(5.0mm)、福山市(2mm)、呉市(0mm)、広島市(5.5mm) 9月 月平均気温の最高値を3地点で更新、6地点でタイ記録となった。 記録更新 : 札幌市、帯広市、岐阜市 タイ記録 :名古屋市、津市、尾鷲市、松江市、浜田市、対馬市厳原 夏季 夏(6月から8月)の平均気温の最高値を55地点で更新、6地点でタイ記録となった。 記録更新 : 羽幌町、旭川市、岩見沢市、札幌市、寿都町、雄武町、枝幸町、釧路市、帯広市、江差町、函館市、倶知安町、むつ市、青森市、秋田市、盛岡市、大船渡市、酒田市、新庄市、山形市、仙台市、福島市、白河市、相川町、新潟市、上越市高田、金沢市、富山市、輪島市、福井市、敦賀市、宇都宮市、日光市、前橋市、水戸市、つくば市館野、熊谷市、秩父市、千葉市、千代田区、大島(大島町)、三宅島(三宅村)、横浜市、河口湖(富士河口湖町)、熱海市網代、三島市、静岡市、軽井沢町、高山市、伊賀市上野、彦根市、舞鶴市、豊岡市、米子市、萩市 タイ記録 : 留萌市、会津若松市若松、館山市、高岡市伏木、名古屋市、鳥取市 夏の日照時間の最低値を3地点で更新した。 記録更新 : 那覇市、名護市、久米島(久米島町)
※この「期間ごとの記録」の解説は、「2010年の猛暑 (日本)」の解説の一部です。
「期間ごとの記録」を含む「2010年の猛暑 (日本)」の記事については、「2010年の猛暑 (日本)」の概要を参照ください。
- 期間ごとの記録のページへのリンク