日本全国ハンコビンゴの旅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 02:02 UTC 版)
「天才てれびくんシリーズのゲームコーナー」の記事における「日本全国ハンコビンゴの旅」の解説
2010年4月5日 - 2011年2月22日に放送。日本全国に存在する、珍しい苗字を探すコーナー。毎回テーマを設けて、テーマに関する苗字が集中する地方でロケーションを行う。てれび戦士二人が該当する苗字の印鑑を特製のフリップに押してもらい、最初にビンゴを成立させた戦士が勝利。なお、既に一方の戦士が印鑑を獲得した苗字はフリップの該当箇所に×印を書き、もう一方の戦士は獲得出来ない。同じ苗字の玄関先に二人が同時に辿り着いた場合は、玄関先に一歩でも早く近づいた戦士に獲得権が得られる。一度だけ台湾で行ったことがあった。 放送日程回地名テーマ出演者放送日1 島根県出雲市 神社関連 脇菜々香 長江崚行 2010年04月05日 2 島根県奥出雲町 「金・鉄」 伊藤元太 當山優奈 04月12日 3 三重県御浜町 方角関連 齊藤稜駿 松岡美羽 04月19日 4 大阪府岸和田市 職業関連 水本凜 金子凜太朗 05月03日 5 京都府長岡京市 道関連 矢部昌暉 斎藤安里奈ダイアナ 05月10日 6 兵庫県明石市 海関連 白坂奈々 小川向陽 05月17日 7 広島県江田島市 「河内」 鎮西寿々歌 寺田朱里エステル 05月24日 8 兵庫県赤穂市 塩関連 木島杏奈 風戸蘭七 06月07日 9 岩手県軽米町 「舘」 野村翔 三井理陽 06月14日 10 青森県八戸市 「戸」 田代ひかり 上原陸 06月21日 11 富山県射水市 珍名 岡田結実 椋木ホセマルティン 06月28日 12 岐阜県高山市 「洞」 伊藤元太 浅野優惟 09月06日 13 三重県伊勢市 「世古」 中村嘉惟人 木島杏奈 09月13日 14 福島県桧枝岐村 「星」 小川向陽 白坂奈々 10月04日 15 新潟県長岡市 米関連 鎮西寿々歌 野村翔 10月11日 16 長野県飯田市 「沢」 長江崚行 金子凜太朗 10月18日 17 長崎県佐世保市 「浦」 風戸蘭七 矢部昌暉 10月25日 18 佐賀県佐賀市 「丸」 水本凜 三井理陽 11月08日 19 山梨県甲府市 武田信玄関連 齊藤稜駿 當山優奈 11月15日 20 徳島県徳島市 「青・藍」 脇菜々香 椋木ホセマルティン 11月22日 21 石川県輪島市 「谷内」 岡田結実 浅野優惟 11月29日 22 鹿児島県鹿児島市 縁起の良い 田代ひかり 上原陸 2011年01月04日 23 鹿児島県曽於市 「別府」 松岡美羽 金子凜太朗 01月11日 24 沖縄県八重山諸島 島名と同じ 小川向陽川ちゃん 斎藤安里奈ダイアナゴリ 01月18日 25 秋田県秋田市 「屋」 木島杏奈 長江崚行 02月08日 26 台湾 台北市 「陳」 鎮西寿々歌川ちゃん 椋木ホセマルティンゴリ 02月15日 27 02月22日
※この「日本全国ハンコビンゴの旅」の解説は、「天才てれびくんシリーズのゲームコーナー」の解説の一部です。
「日本全国ハンコビンゴの旅」を含む「天才てれびくんシリーズのゲームコーナー」の記事については、「天才てれびくんシリーズのゲームコーナー」の概要を参照ください。
- 日本全国ハンコビンゴの旅のページへのリンク