日本における水虎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本における水虎の意味・解説 

日本における水虎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 02:26 UTC 版)

水虎」の記事における「日本における水虎」の解説

日本では江戸時代以降、『本草綱目』などの本草書通じて水虎」の知識知られた。それを引用した寺島良安和漢三才図会』も絵入り水虎掲載している。川にいる存在ということから、「河童のような川にいるとされる存在総称として医師学者中心に用いられた。そのため、捕獲され河童写したとされる絵図にも、『水虎図』や『水虎説』、『水虎考略』などのように水虎」という語が表題本文広く用いられている。柳原紀光閑窓自語』の「近江水虎語・肥前水虎語」の項目も、琵琶湖九州にいる「河童」のことを「水虎」と漢字表記しただけに過ぎない日本には本来、中国水虎と全く同じ性質を持つ妖怪はいないが、以上のような「河童たちを総称し水虎」という呼び方起因する混用日本の「河童」のことを述べ文章上も漢字表記が「水虎」と慣用されている)から、地方によっては「スイコ」という言葉河童の別名のような感覚用いられてもおり、東北地方九州地方など各地に見る事が出来る。青森県見られる水虎様呼ばれる水神信仰にも、「水虎」という言葉の転用例が見られる

※この「日本における水虎」の解説は、「水虎」の解説の一部です。
「日本における水虎」を含む「水虎」の記事については、「水虎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本における水虎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本における水虎」の関連用語

1
4% |||||

日本における水虎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本における水虎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの水虎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS