提供番組および協力作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 01:59 UTC 版)
「TOYO TIRE」の記事における「提供番組および協力作品」の解説
2020年1月現在 行列のできる法律相談所(日本テレビ)※2017年10月より。その他、不定期で様々な番組に提供する事がある。 モシモワールド supported by TOYO TIRES(TOKYO FM) おはようパーソナリティ道上洋三です(ABCラジオ) - スタジオのある朝日放送の本社社屋が当社の江戸堀本社社屋の近隣(ほたるまち)にある縁で、7時台前半の天気予報のコーナースポンサーに付いている。ただし、免震ゴム・防振ゴムの性能データ改ざん問題(後述)が発覚した2015年には、CMや提供クレジットの放送を一時自粛していた。 クルマでいこう!(tvk) - 「新車情報」および「新車ファイル クルマのツボ」、「岡崎五朗のクルマでいこう!」から継続。2009年度〜2013年度の間は一時降板していたが、2014年度から提供再開し2018年現在もスポンサーを務める。2015年の免震・防振ゴムの性能データ改ざん問題(後述)発覚時前後には一時CM・提供クレジットを自粛、2016年度には再開している。 過去 日本テレビ日曜8時連続ドラマ(日本テレビ)※ニットータイヤ時代 知っとこ!(毎日放送) 新車情報 → 新車ファイル クルマのツボ → 岡崎五朗のクルマでいこう!(tvk) SPORT(フジテレビ) 激スポ!(テレビ東京) 水曜ロードショー(日本テレビ) JNNニュースデスク(JNN系) - 1970年代の一時期のみ 金曜ロードショー(日本テレビ) 驚きももの木20世紀(ABCテレビ) 世界まる見え!テレビ特捜部(日本テレビ)※長年提供していたタケダの後継。 NEWS ZERO(日本テレビ・水曜中盤ナショナルセールス枠)※2017年4月より2019年3月まで。 おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!(BS日テレ) 平井堅 NOW ON AIR 〜やっと逢えたね〜(レディオキューブ FM三重) トラック野郎シリーズ(東映)※ニットータイヤトラック野郎・御意見無用(1975年) トラック野郎・爆走一番星(1975年) トラック野郎・望郷一番星(1976年) トラック野郎・度胸一番星(1977年) ワイルドスピードX2及びワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT ※ニットータイヤ 新潟日報第752号別刷「創刊70周年特集 漫画家が描くふるさと新潟 新潟マンガ王国」 - 2012年11月3日トーヨータイヤの広告イラストを新潟県出身者である新沢基栄が手掛け、『ハイスクール!奇面組』とのコラボレーションとして掲載。
※この「提供番組および協力作品」の解説は、「TOYO TIRE」の解説の一部です。
「提供番組および協力作品」を含む「TOYO TIRE」の記事については、「TOYO TIRE」の概要を参照ください。
- 提供番組および協力作品のページへのリンク