抗甲状腺抗体陽性小脳失調症とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 抗甲状腺抗体陽性小脳失調症の意味・解説 

抗甲状腺抗体陽性小脳失調症(橋本脳症)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/07 14:33 UTC 版)

自己免疫性小脳失調症」の記事における「抗甲状腺抗体陽性小脳失調症(橋本脳症)」の解説

詳細は「橋本脳症」を参照 歴史的に1966年英国Brainらが橋本病に伴い意識混濁幻覚片麻痺失語など精神神経症状を呈した48歳男性患者報告したことにはじまる。この患者甲状腺ホルモンの値は正常であるにも関わらず精神神経症状を繰り返し症状変動関連してサイロイドテストの異常や髄腋蛋白の上昇が認められた。甲状腺生検では橋本病特徴的な病理所見得られた。甲状腺ホルモン補充では症状改善認められ粘液水腫脳症とは異な自己免疫的な機序背景とした脳症存在示唆された。1988年にBehanらが急性散在性脳脊髄炎患者免疫学的に解析し橋本病に伴う自己免疫性脳症一群があることを改め指摘した<。1991年Shawらが抗甲状腺抗体陽性ステロイド反応性有する5名の脳症患者報告した。このときはじめて「Hashimoto encephalopathy」という新し疾患概念提唱された。Shawらの基準では精神神経症状(脳症)の存在抗甲状腺抗体存在ステロイド対す反応性という3点強調している。この診断基準の問題点甲状腺自己抗体疾患特異性である。抗甲状腺抗体陽性率日本人全体で5\25%達するため診断契機になりえても確定診断になりえない。しかし抗NAE抗体橋本脳症診断感度50%で特異度91%であり感度問題がある。抗甲状腺抗体特徴橋本脳症でも小脳失調を示すものが知られている。福井大学調査では16%が小脳失調型である。Shawらの基準満たした小脳失調橋本脳症13例の検討例の報告がある。抗NAE抗体陽性例は8例で陰性例が5例であった陽性率62%)。62%が慢性進行性経過であり、半数SPECT小脳血流低下があり脊髄小脳変性症との類似点認められた。眼振17%乏しく小脳萎縮38%と乏しかった免疫学的治療の効果著効が4例、中等効果が4例、軽度効果が5例であった三苫らは抗NAE抗体陽性小脳失調橋本脳症患者の髄腋をラット小脳プルキンエ細胞灌流パッチクランプ法用いてプルキンエ細胞伝達阻害明らかにした。

※この「抗甲状腺抗体陽性小脳失調症(橋本脳症)」の解説は、「自己免疫性小脳失調症」の解説の一部です。
「抗甲状腺抗体陽性小脳失調症(橋本脳症)」を含む「自己免疫性小脳失調症」の記事については、「自己免疫性小脳失調症」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「抗甲状腺抗体陽性小脳失調症」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から抗甲状腺抗体陽性小脳失調症を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から抗甲状腺抗体陽性小脳失調症を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から抗甲状腺抗体陽性小脳失調症を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「抗甲状腺抗体陽性小脳失調症」の関連用語

抗甲状腺抗体陽性小脳失調症のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



抗甲状腺抗体陽性小脳失調症のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自己免疫性小脳失調症 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS