土日共通
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 06:36 UTC 版)
「KEIBAワンダーランド」の記事における「土日共通」の解説
有力馬HOT情報 主に当日(土曜日は翌日も)のメインレースの有力馬について、その馬の調教師または騎乗する騎手のインタビューを放送する。 RACE REVIEW(8R前) 午前中のレース結果を実況VTR(原則ノーカット。長距離戦、障害競走は抜粋の場合あり)を交えて伝える。この午前中のレースは深夜のダイジェストでも使用される。 小倉ジョッキーTOTO(2005年夏季開催のみ) 期間中の小倉競馬の1着ジョッキーに単勝式の配当金相当のポイントを与える。但し毎週土曜日第10レース(メインレース扱い)と日曜日最終レース(薄暮競走)については特別賞として配当金ポイント+ボーナスポイント1000点を与える(小倉以外=即ち新潟、北海道や海外遠征は対象外)。 視聴者は誰が多くのポイントを稼ぐかはがきで1人1枚、2名の騎手を選んで投票する(複数投票は無効)。2ヶ月間の開催終了後、最多ポイント獲得騎手に投票した視聴者5人に賞金3万円をプレゼントする。但し5名以上をオーバーした場合はもう一方の騎手の獲得ポイントを参考に決定し、それでも同点の場合は抽選で決定。 番組ではその中間集計結果を随時発表するが、この企画についてJRAにその中間集計結果を問い合わせたファンが若干名いた。その為「これは番組のオリジナル企画なので、JRAに問い合わせていただくのはお止めいただきたい」と8月27日・28日放送分でアナウンスした。 視聴者プレゼントコーナー 競馬に関連したグッズや書籍、またGI開催週の翌週はそのレースのゴール前パネル写真の贈呈もある(土曜日は15時台、日曜日は14時台=第1部の終わり際に募集する。2006年3月まで翌週土曜日の放送で当選発表したが、同年4月以後は放送時間上の都合で発表は当選者に対する発送をもって振り替えることにした)。
※この「土日共通」の解説は、「KEIBAワンダーランド」の解説の一部です。
「土日共通」を含む「KEIBAワンダーランド」の記事については、「KEIBAワンダーランド」の概要を参照ください。
土・日共通
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:00 UTC 版)
リクエスト - リスナーから寄せられた聴いてほしい、リスナーの想い出に残る楽曲などのリクエスト。ジャンルは不問で大半は邦楽である。土曜日と日曜日共に、MCやゲストがジャニーズ事務所やRADIO FISH・乃木坂46のメンバーであるため、それらグループの曲が多い。 お便り - 番組の感想・意見、その週の投稿テーマ、パーソナリティー・ゲストへのメッセージなど。日曜日では、乃木坂46のメンバーからメッセージが届くこともある。
※この「土・日共通」の解説は、「らじらー!」の解説の一部です。
「土・日共通」を含む「らじらー!」の記事については、「らじらー!」の概要を参照ください。
- 土日共通のページへのリンク