史伝資料
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 14:46 UTC 版)
外務省編「終戦史録」 同刊行会, 新版1997ほか。初刊:新聞月鑑社, 1952改訂版「終戦史録」 北洋社(全6巻・別巻), 1977-78 外務省編「日本の選択 第二次世界大戦 終戦史録」 山手書房新社(3巻組), 1990 外務省編「初期対日占領政策 朝海浩一郎報告書」毎日新聞社(上下), 1978-79 江藤淳監修、栗原健・波多野澄雄編「終戦工作の記録」、講談社文庫(上下), 1986 江藤淳編・波多野澄雄解題「占領史録」(全4巻)、講談社, 1981-82/講談社学術文庫, 1989、文庫新版(上下), 1995 林茂・辻清明編「日本内閣史録 5」第一法規, 1981(全6巻) 鹿島平和研究所編「日本外交史 25 大東亜戦争・終戦外交」 松本俊一監修, 1972 同上「日本外交史 26 終戦から講和」 鈴木九萬監修, 1973、鹿島出版会(各新版) 中尾裕次編「昭和天皇発言記録集成」 芙蓉書房出版(上下), 2003 参謀本部所蔵 「敗戦の記録」 原書房, 1967、新版1989、2005 森松俊夫監修「『大本營陸軍部』大陸命・大陸指総集成 10巻」エムティ出版, 1994 防衛庁防衛研修所戦史室「大本營陸軍部10 昭和二十年八月まで」朝雲新聞社, 1975 軍事史学会編「大本営陸軍部戦争指導班 機密戦争日誌」 錦正社(上下), 1998/新版合本2008 佐藤元英・黒沢文貴編「GHQ歴史課陳述録 終戦史資料」原書房(上下), 2002 外務省編『日本外交文書 占領期』 六一書房(全3巻), 2017-2018『日本外交文書 占領期 関係調書集』 六一書房, 2019
※この「史伝資料」の解説は、「日本の降伏」の解説の一部です。
「史伝資料」を含む「日本の降伏」の記事については、「日本の降伏」の概要を参照ください。
- 史伝資料のページへのリンク