錦正社とは? わかりやすく解説

錦正社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/08 07:48 UTC 版)

株式会社錦正社
種類 株式会社
本社所在地 日本
162-0041
東京都新宿区早稲田鶴巻町544-6
北緯35度42分27.3秒 東経139度43分38.8秒 / 北緯35.707583度 東経139.727444度 / 35.707583; 139.727444座標: 北緯35度42分27.3秒 東経139度43分38.8秒 / 北緯35.707583度 東経139.727444度 / 35.707583; 139.727444
設立 2013年12月3日
(創業 1938年
業種 情報・通信業
法人番号 1011101068544
代表者 代表取締役 中藤正道
資本金 1000万円
外部リンク https://kinseisha.jp/
テンプレートを表示

株式会社錦正社(きんせいしゃ)は、日本史や民俗芸能、軍事・制度史など社会科学系統を軸にした出版社。出版方針は幕末維新から三代(明治大正昭和)にわたる大日本帝国の形成発展を弁えたものである。軍事史学会の機関誌『軍事史学』や、明治聖徳記念学会の紀要なども発行している。

1938年(昭和13年)、中藤正三(なかふじ しょうぞう、1914年2月6日 - 1966年2月4日)が創業。里見岸雄の著作などの出版を手掛ける。中藤は1966年(昭和41年)、さっぽろ雪まつりからの帰途、全日空羽田沖墜落事故に巻き込まれ死去した[1][2]

脚注

  1. ^ 鈴木徹造『出版人物辞典――明治~平成 物故出版人』出版ニュース社、1996年10月30日、215頁。ISBN 4-7852-0073-1 
  2. ^ 日外アソシエーツ 編『出版文化人物事典――江戸から近現代・出版人1600人』稲岡勝監修、日外アソシエーツ、2013年6月25日、282頁。 ISBN 978-4-8169-2417-0 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「錦正社」の関連用語

錦正社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



錦正社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの錦正社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS