南泉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 南泉の意味・解説 

南泉

読み方:ミナイズミ(minaizumi)

所在 高知県土佐郡土佐町


南泉

読み方:ミナミイズミ(minamiizumi)

所在 福岡県行橋市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒781-3405  高知県土佐郡土佐町南泉
〒824-0036  福岡県行橋市南泉

南泉普願

(南泉 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 00:43 UTC 版)

南泉普願
天宝7載 - 大和8年12月25日
748年 - 835年1月27日
生地 鄭州新鄭県
没地 池州池陽県南泉山
宗派 禅宗
寺院 池州池陽県南泉山
馬祖道一
弟子 趙州従諗長沙景岑
テンプレートを表示
南泉普願

南泉普願(なんせん ふがん)は、中国代の禅僧。俗姓は王。鄭州新鄭県(河南省鄭州市新鄭市)の出身。

経歴

至徳2載(757年)、10歳で新鄭にある大隗山(河南省鄭州市新密市)の大慧禅師に入門し、仏道修行に励んだ。大暦12年(777年)、30歳で中嶽嵩山に行き、具足戒を受け、会善寺の暠律師について四分律を学んだ。その後も学問を続け、経は『楞伽経』や『華厳経』を学び、論は三論を学んだ。

後に、馬祖道一に入門し、教学を捨てるに至った。馬祖の元には多くの優秀な修行僧が居たが普願は抜きん出た禅者であり、馬祖は「唯だ普願のみ有って、独り物外に超えん(超俗の生涯を送るであろう)」と嘆じた[1]

貞元11年(795年)、48歳で池州池陽県(安徽省池州市貴池区)の南泉山に禅院を構え、30数年間、南泉山を下ることがなかった。大和元年(827年)頃、宣歙観察使の陸亘の求めによって山を下り、名声が諸方にとどろき、門弟が数百になった。大和8年12月25日835年1月27日)、住院で没する。春秋87、法臘58。

公案

南泉斬猫

「南泉斬猫」は『碧巌録』『無門関』に採録されている有名な公案であり、禅画の画題ともされる。

一日、東西両堂、猫児を争う。

南泉見て提起して云く、 い得ば即ち斬らじ。

衆、 こたえ無し。泉遂に猫児を斬って両段となす。
南泉 た前話を挙して趙州に問う。

便 すなわ 草鞋 そうあいを脱して頭上に戴いて出づ。 泉云く、 なんじ し在りしかば、猫児を救い得てんに。

五燈会元鈔講話:中国禅界の巨匠たち、117-118頁

南泉が子猫を斬ったことについては、従来から様々な解釈が唱えられてきた[2][注釈 1]日本曹洞宗の開祖道元禅師も「南泉猫斬」の意義について解説し、それを懐奘が『正法眼蔵随聞記』に記録している[2]

伝記資料

出典

注釈

  1. ^ 道元が天童寺如浄禅師の教示を綴った『宝慶記』によれば、如浄は「虎子、象子、ならびに猪狗(ちょく)猫狸(めうり)等を飼ふこと莫れ。今諸山の長老等の猫児(めうに)を養(か)ふ、真箇不可なり。暗者の為(しわざ)なり。」と批判しており[3]、当時の様相が垣間見える。

脚注

  1. ^ 芳賀 1996, p. 112.
  2. ^ a b 宝慶記の参究 1997, p. 96(小倉玄照、傘松雑話)南泉斬猫新釈
  3. ^ 宝慶記の参究 1997, p. 26.

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南泉」の関連用語

南泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南泉普願 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS