劇場版ストーリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 劇場版ストーリーの意味・解説 

劇場版ストーリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 03:08 UTC 版)

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」の記事における「劇場版ストーリー」の解説

本作オープニングでSDF-1 マクロス地球向けて宇宙航行続けている理由や、同艦内市街地大勢市民生活している理由などが説明されていない。河は、状況説明省いた理由について「最も見て欲しところに注目してもらうために、不必要なところを切り捨てた」「意地でも説明ゼリフは入れまい!と思っていた」と述べたが、スタジオぬえ先輩である高千穂遙は「河テレビ版『マクロス』を見ていない一般観客相手にした以上、その賭け敗れたと見るほかはない」と批評した1997年発売SS・PSゲーム超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のオープニングムービーでは、河による監修のもとでテレビシリーズ第1話から第3話までのエピソード相当する開戦時状況描かれている。この映像は、DVDマクロス20周年プレミアムコレクション』(2002年)や『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか HDリマスター メモリアルボックス』に収録されている。 2009年2月SDF-1マクロスの進宙式典催されていた南アタリア島に、突如ゼントラーディ軍上陸部隊奇襲仕掛け島民マクロス艦内避難する支援のため洋上空母プロメテウスからバルキリー隊が発進するが、直後衛星軌道上からのビーム攻撃プロメテウス撃沈母艦失ったロイ・フォッカー指揮下の一条輝マクシミリアン・ジーナス柿崎速雄スカル小隊南アタリア島急行するバルキリー隊と敵機兵器交戦中、マクロス地上付近で緊急フォールド敢行テレビ版と異なり南アタリア島巻きぞえで空間転移しない)。脱出直後間一髪で島にビーム爆撃集中砲火降り注ぐマクロスは大爆撃から逃げ延びるが、フォールドシステムの誤作動太陽系外周の冥王星付近まで飛ばされ地球安否分からぬまま7か月帰還航海途に就く艦内には長距離航海用の仮設居住空間があり、南アタリア島市民市街地建設して生活を始める。その街でリン・ミンメイアイドル歌手としてデビューし、映画冒頭の5か月目にファーストコンサートを迎える。 また、一条輝が行不明になっていた1か月間にマクロス土星から地球まで航海しているが、ゲーム内では木星付近でのゼントラーディ軍放棄戦艦調査敵の正体判明)、火星サラ基地での物資補給テレビシリーズダイダロス・アタック代わるアームド・アタックなどのイベント設けられている。 2012年発売BD版ソフトに収録された「Ver.2012」では、オープニング状況説明テロップ追加された。

※この「劇場版ストーリー」の解説は、「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」の解説の一部です。
「劇場版ストーリー」を含む「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」の記事については、「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「劇場版ストーリー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「劇場版ストーリー」の関連用語

劇場版ストーリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劇場版ストーリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS