仕掛けとボーナストラック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/02 09:07 UTC 版)
「Roman (アルバム)」の記事における「仕掛けとボーナストラック」の解説
ブックレットには所々に穴が開いており、そこから見える単語は次曲の予告、及びボーナストラックの所在へ導くという仕掛けが施されている。各曲(及びカラオケの字幕)には一つずつ数字に置き換えられて暗号化されている音節種があり、暗号はCDケースの中敷を外すと現れる解読表によって解読が可能。 ブックレットの最終ページに書かれているURLにアクセスし、曲中に登場する順に暗号を解読して入力すると、それぞれのパスワードに応じて「truemessage」と「yaneuraroman」、計2種類のMP3音源が得られる。キングレコードのサイト内に特設ページが設けられているため、ポニーキャニオン移籍後は該当のページが閲覧不可となったが、メジャーデビュー15周年時のリマスター盤発売に伴い、再度閲覧可能となった。 2012年4月13日に発売されたベストアルバム『Chronology [2005-2010]』にも該当のボーナストラックが収録されており、タイトルが「truemessage」は「11文字の伝言 [Le vrai message] 」、「yaneuraroman」は「屋根裏物語」に改題されている。 「11文字の伝言」及びボーナストラックのファイル「truemessage」は曲の終了間際に「朝と夜の物語」の前奏と共通するピアノ演奏が入り、アルバム全体が円環構造になっている。また、もう一つのボーナストラックのファイル「yaneuraroman」も同様で、こちらはループではなく行き止まりになる仕様となっている。 各曲の最後に入る「其処にロマンは在るのかしら?」の台詞の後ろで流れるオルゴールをボーナストラックの暗号の順番につなぎ合わせると、「朝と夜の物語」メロディになる。
※この「仕掛けとボーナストラック」の解説は、「Roman (アルバム)」の解説の一部です。
「仕掛けとボーナストラック」を含む「Roman (アルバム)」の記事については、「Roman (アルバム)」の概要を参照ください。
- 仕掛けとボーナストラックのページへのリンク