主な訳注書
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 06:03 UTC 版)
『文章軌範 正篇 新釈漢文大系17・18』 明治書院、前野直彬注解。原文・読み下し・訳注解説を収録『文章軌範 新書漢文大系9』 明治書院、1996年、新版2002年。新書判での抜粋、藤原満(門下生)編 『続文章軌範 新釈漢文大系56・57』 明治書院、猪口篤志注解 この項目は、中国の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:中国/P:歴史/P:歴史学/PJ中国史)。 この項目は、書籍に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ出版・PJ書物/P書物)。項目が文学作品の場合には {{Lit-stub}} を、漫画の場合には {{Manga-stub}} を貼り付けてください。
※この「主な訳注書」の解説は、「文章軌範」の解説の一部です。
「主な訳注書」を含む「文章軌範」の記事については、「文章軌範」の概要を参照ください。
主な訳注書
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 07:47 UTC 版)
「倭・倭人関連の中国文献」の記事における「主な訳注書」の解説
石原道博編訳『魏志倭人伝 ・後漢書倭伝・宋書 倭国伝・隋書 倭国伝』岩波文庫、1985年 石原道博編訳『旧唐書倭国日本伝・宋史日本伝・元史日本伝』岩波文庫、1986年石原道博『訳註 中国正史日本伝』国書刊行会、1975年 井上秀雄 ほか訳注『東アジア民族史 正史東夷伝』 平凡社〈東洋文庫〉全2巻、1976年、ワイド版2007年 『倭国伝 全訳注 中国正史に描かれた日本』 講談社学術文庫、2010年旧版『中国の古典17 倭国伝』学研、1985年、新版1993年。藤堂明保・竹田晃・影山輝國 訳注 鳥越憲三郎『倭人・倭国伝全釈 東アジアのなかの古代日本』 角川ソフィア文庫、2020年旧版『中国正史 倭人・倭国伝 全釈』 中央公論新社、2004年
※この「主な訳注書」の解説は、「倭・倭人関連の中国文献」の解説の一部です。
「主な訳注書」を含む「倭・倭人関連の中国文献」の記事については、「倭・倭人関連の中国文献」の概要を参照ください。
- 主な訳注書のページへのリンク