ボケ・ツッコミの変遷とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ボケ・ツッコミの変遷の意味・解説 

ボケ・ツッコミの変遷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:22 UTC 版)

「ぺこぱ」の記事における「ボケ・ツッコミの変遷」の解説

このスタイルにたどり着くまでに4回、ボケとツッコミ入れ替えている。またキャラクター大きく変わっている。 年松陰寺シュウペイ備考2008年 ツッコミ ボケ スーツ着て時代斬る時事漫才中川家漫才参考にしたという。またツッコむ度に脚を高く上げるという当時から自由な芸風だった。 2009年 ボケ ツッコミ ボーイズラブ漫才松陰寺シュウペイ好意抱いているという設定2010年 - 2013年 ツッコミ ボケ ヒップホップ風のラッパー漫才シュウペイが一番好きなスタイル2013年 松陰寺教師役の漫才2014年 ボケ ツッコミ ホスト漫才この頃から松陰寺ASKAモチーフホスト風キザキャラになる。 2014年末 - 2018年 ボケ ツッコミ 松陰寺キャラそのままに、WAHAHA本舗主宰喰始アドバイス着物姿 かつローラーシューズ舞台上を走り回る2018年 ノリツッコまないツッコミ ボケ肯定漫才2019年 - ノリツッコまないツッコミ ボケ M-1グランプリ一回戦から松陰寺着物姿ローラーシューズ止め紫のスーツを着るようになる。またシュウペイ以前は黒のジャケットズボンというカジュアルな格好止めM-1グランプリ決勝から上下揃ったスーツを着るようになる初めボケとツッコミ入れ替えたのは、シュウペイボケセリフ覚えきれなかったことや、ボケの意味理解していなかったことが原因話している。 またシュウペイツッコミをしていた際に松陰寺は「無理させていた」と話している。このことについてはシュウペイ本人認めており「自分ツッコミ気質ではない」とM-1グランプリ2019後に中川家ラジオ出演した際に発言している。 全肯定漫才生まれた理由については「“シンプルにボケてツッコむということをただ裏切りたかっただけ。最初これはひとボケだったけど、それがウケたので全部そうすることにした」と話している。また当初は普通のツッコミをしており、時にはネタ中に人の悪口言っていたこともあった。このことに関しては「その人向けたは必ず僕に戻ってくるんだなと分かってその後はやめた」と話している。なお「時を戻そう」というフレーズは、松陰寺が元々言っていた「ちゃんとやってくれ」をもっとロマンチックな言い方にしたいと思ったことから生み出された。しかし最初にこれを言い始めたときは全く反応無く「『この人ネタ中に何を言っているんだ?』みたいな空気になっていた」ということで、シュウペイ最初変な風に思っていたという。

※この「ボケ・ツッコミの変遷」の解説は、「ぺこぱ」の解説の一部です。
「ボケ・ツッコミの変遷」を含む「ぺこぱ」の記事については、「ぺこぱ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ボケ・ツッコミの変遷」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボケ・ツッコミの変遷」の関連用語

1
2% |||||

ボケ・ツッコミの変遷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボケ・ツッコミの変遷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぺこぱ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS