ボケ・ツッコミの観念が無い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 08:35 UTC 版)
「よゐこ」の記事における「ボケ・ツッコミの観念が無い」の解説
一般にコントにおいてはボケとツッコミという構成が定式であるが、よゐこの場合だと名義上はツッコミ担当である濱口が極度の“天然ボケ”であるため、結果的に「よゐこには、ボケ・ツッコミの観念が無い」との認識がなされており、それが彼ら独自の芸風になっている。よゐこ自身は早いうちから「有野がボケ、濱口はそれに対する戸惑いでツッコミではない」としている。しかしテレビなどでのやりとりから「濱口がボケで有野がツッコミ」と認識している者も多い。これは後述する有野が進行役を担当することも関連している(お笑いコンビが司会をする場合は大抵ツッコミが司会進行を担う)。因みにシュールさを倍増させる台詞の「棒読み」は敢えてしていたという徹底ぶり。しかし最近ではベタなパターンに変わってきており、コントでもネタに応じて主にボケを担当する方という決まりが無くなっている。
※この「ボケ・ツッコミの観念が無い」の解説は、「よゐこ」の解説の一部です。
「ボケ・ツッコミの観念が無い」を含む「よゐこ」の記事については、「よゐこ」の概要を参照ください。
- ボケ・ツッコミの観念が無いのページへのリンク