フジテレビのゴールデン・プライムタイム帯の番組のフルネット・飛び降りについて
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 03:15 UTC 版)
「Live News」の記事における「フジテレビのゴールデン・プライムタイム帯の番組のフルネット・飛び降りについて」の解説
フジテレビは、2018年3月31日に『THE NEWSα Pick』の放送終了を機にそれまで50年間、『FNNニュース・明日の天気』から続いてきたフジテレビ系列の21時前のスポットニュースを廃枠した事で、同局他一部系列局でフジテレビの月曜 - 木曜・土曜の20時台の番組と金曜の『金曜プレミアム』(20:00 - 21:49)の終了時間がそれぞれ6分拡大された。但し、同時間帯は前述の通り、あくまでローカルセールス枠であるため、同枠をネットしない系列局は、20時台の番組を従来通りスポットニュース廃枠前の20:54に飛び降り、各局別の自主編成(大半が自社制作のスポットニュース)を放送する。 またこの改編後、本枠でスポーツ中継放送時にローカルセールス枠の設定を、通常時の終盤6分から冒頭6分に変更(『土曜プレミアム』やスポーツ中継〈特に土・日曜〉、関西テレビ制作の『R-1ぐらんぷり』など)することがあったり、特番によっては、ローカルセールス枠が設定無しとなる場合(『FNS歌謡祭』シリーズ(20XX、夏)、『Cygames THE MANZAI プレマスターズ』、『FNSの日』、『FNSラフ&ミュージック〜歌と笑いの祭典〜』第1夜・第2夜、年末年始の特別編成など)など前後の番組の内容などによってはイレギュラーな編成となる日もある。 関西テレビでは通常時は△ではあるが、不定期に放送される『さんまのまんま』のスペシャルなど、同局が制作に関与する特別番組(フジテレビ主導の共同制作を含む)を放送する日に限り、同局のスポットニュース番組『報道ランナープラス』を休止の上、臨時にフルネットでの放送となる。 放送エリア内にプロ野球チームがある北海道文化放送(北海道日本ハムファイターズ)・仙台放送(東北楽天ゴールデンイーグルス)・東海テレビ(中日ドラゴンズ)・関西テレビ(阪神タイガース)・テレビ新広島(広島東洋カープ)・テレビ西日本(福岡ソフトバンクホークス)では、プロ野球シーズン中はプロ野球中継に差し替える場合がある。この場合は後日週末の午後に振替となるが、その場合フルネットまたは末尾6分を除く同時ネットのいずれかになるかは、各局により異なる。その他、自社制作による特別番組を放送する場合も前述の通りに該当する。 テレビ新広島での放送における木曜の放送については「奇跡体験!アンビリバボー」を、野球中継については「野球道 (フジテレビ系列)」を参照
※この「フジテレビのゴールデン・プライムタイム帯の番組のフルネット・飛び降りについて」の解説は、「Live News」の解説の一部です。
「フジテレビのゴールデン・プライムタイム帯の番組のフルネット・飛び降りについて」を含む「Live News」の記事については、「Live News」の概要を参照ください。
- フジテレビのゴールデン・プライムタイム帯の番組のフルネット・飛び降りについてのページへのリンク