フジテレビの『火曜映画劇場』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/15 02:43 UTC 版)
「火曜映画劇場」の記事における「フジテレビの『火曜映画劇場』」の解説
『火曜映画劇場』(かようえいがげきじょう)は、1966年4月から同年9月および1967年4月から同年9月までフジテレビ系列局で放送されていたフジテレビ製作の映画番組である。放送時間は火曜 20:00 - 21:26 (日本標準時)、プロ野球ナイター中継雨天中止時の雨傘番組として放送。 フジテレビはそれまで木曜のみにナイター雨天中止時の雨傘番組を編成していたが、1966年に本番組をスタートさせたことで火曜にも編成するようになった。 フジテレビ系列 火曜20:00枠前番組番組名次番組ラレード(1966年1月4日 - 1966年3月)※20:00 - 20:56待ッテマシタ! (火曜)(1965年10月 - 1966年3月)※20:56 - 21:00【火曜21:26枠へ移動】松本清張シリーズ(1965年10月5日 - 1966年4月5日)※21:00 - 21:30 火曜映画劇場(フジテレビ版第1期)(1966年4月 - 1966年9月) 事件記者(フジテレビ版)(1966年10月4日 - 1967年3月28日)※20:00 - 20:56待ッテマシタ! (火曜)(1966年10月 - 1967年4月)※20:56 - 21:00【火曜21:26枠から移動】娘と私(1966年10月4日 - 1967年4月4日)※21:00 - 21:30 フジテレビ系列 火曜20:00枠事件記者(フジテレビ版)(1966年10月4日 - 1967年3月28日)※20:00 - 21:26待ッテマシタ! (火曜)(1966年10月 - 1967年4月)※20:56 - 21:00【火曜21:26枠へ移動】娘と私(1966年10月4日 - 1967年4月4日)※21:00 - 21:30 火曜映画劇場(フジテレビ版第2期)(1967年4月 - 1967年9月) 秘密指令883(1967年10月3日 - 1968年2月20日)※20:00 - 20:56待ッテマシタ! (火曜)(1967年10月 - 1970年3月)※20:56 - 21:00【火曜21:26枠から移動】市子と令子(第1シリーズ)(1967年10月3日 - 1967年11月28日)※21:00 - 21:30
※この「フジテレビの『火曜映画劇場』」の解説は、「火曜映画劇場」の解説の一部です。
「フジテレビの『火曜映画劇場』」を含む「火曜映画劇場」の記事については、「火曜映画劇場」の概要を参照ください。
- フジテレビの『火曜映画劇場』のページへのリンク