ピラミッド (トランプゲーム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピラミッド (トランプゲーム)の意味・解説 

ピラミッド (トランプゲーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/12 03:39 UTC 版)

カードの並べ方

ピラミッドとは、トランプにおける遊び方の一つ。1人用のゲームである。

遊び方

使用カード

ジョーカーを除く52枚のカードを使用する。

一般的なルール

「ピラミッド」のルールには様々なバリエーションが存在し、トランプについて扱った書籍や、ゲームソフト、オンラインゲーム等によって、それぞれ異なるルールが採用されている。
ここでは、ごく一般的なルールについて説明する。

準備

  • まず準備として、1段目には1枚、2段目には2枚、という様にして、7段目の7枚まで、図のようなピラミッド状に並べる。その際、全ての段で、1枚のカードの左下部分と右下部分に、下段のカードが重なるように並べる。また、1段目から6段目までは裏向きに並べ、最後の7段目のカードは全て表向きにする。
  • 残りのカードは、手元に裏向きにして積み重ねておく(これを手札とする)。準備は以上である。

プレイ

  • まず、7段目の7枚を見て、マークに関係なく数字の合計が13となるような2枚のカード(6と7など)を除去する。その際、エースは1、ジャックは11、クィーンは12、キングは13とし、キングは単独で除去することができる。そして、6段目のカードで、重なっている部分がなくなったカードがあれば、表向きにすることができる。このようにして、カードを除去してゆき、重なった部分がなくなったカードがあり次第表向きにして、徐々にピラミッドを崩していく。
  • もし、ピラミッド内に除去できるカードがない場合は、手札の一番上のカードを表向きにして、そのカードとピラミッド内のカードで13をつくることができれば、除去することができる。手札1枚を合わせても除去するカードがなかった場合は、その手札1枚は捨て札として別の場所に表向きに積み重ねていく。そしてまた手札のカードを1枚表向きにする。
  • また、捨て札の山の一番上のカードで、ピラミッド内のカードと合わせて13にすることができれば、除去が可能である。
  • このようにしてピラミッドを崩してゆき、ピラミッドの全てのカードを除去できれば、このゲームは成功となる。

バリエーション

このゲームは前述のとおり、ルールに様々なバリエーションが存在し、ルールによって難易度が上下したり、ゲーム性が変わったりする。
ここでは、幾つかのバリアントルールについて、一般的なルールとの相違点を取り上げる。

  • リディールを認める
手札がなくなった場合は、捨て札を回収して新しい手札にすることができる。その際、捨て札の重なり順は崩してはならず、シャッフルもしてはならない(クロンダイク等と同じ)。リディールには、1回まで、2回まで、3回までなど、可能な回数にあらかじめ制限を設けておく。
  • ピラミッドのカードを全部表向きにする
先読みが可能になり、ゲーム性が大幅に変化する。
  • ピラミッドのカードだけでなく、手札や捨て札も全部除去しなければ成功とみなさない
このルールの場合、手札と捨て札を組み合わせて除去することも可能とする。
  • 合計を13ではなく14にして取り除く
この場合、キング(13)を単独で取るというルールは無くなり、除去するカードは必ず2枚ずつになる。
  • カードとカードが1対1で重なっている時に限り、この2枚を組み合わせて取ることもできるものとする(前記の「ピラミッドのカードを全部表向きにする」ルールも併せて採用する)。
  • 捨て札を使える回数を制限する。
  • ジョーカー(どんな数字の代わりにもなるカード)を○回だけ使えるようにする。
  • 3枚以上でも合計が13になれば取り除くことができる。



「ピラミッド (トランプゲーム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピラミッド (トランプゲーム)」の関連用語

ピラミッド (トランプゲーム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピラミッド (トランプゲーム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピラミッド (トランプゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS