タイフーン_(装輪装甲車)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タイフーン_(装輪装甲車)の意味・解説 

タイフーン (装輪装甲車)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 00:10 UTC 版)

KamAZ-63968 タイフーン-K

タイフーン (英語: Typhoonロシア語: Тайфун) は、ロシア連邦軍に2014年から配備の始まった装輪式の装甲兵員輸送車シリーズの呼称である[1][2]

KamAZGAZグループのUralAZなど複数の企業およびバウマン・モスクワ工科大学が、タイフーンの開発プログラムおよびその後の量産計画に関わっている。

概要

タイフーン開発プログラムは2010年頃に始まった。これはロシア国防省が打ち出した2020年度を目処とする新型軍用車両開発・調達計画に基づくもので、プログラムの主目的は、複雑化していたロシア連邦軍の装甲戦闘車両プラットフォームの共通化・整理であり、タイフーンはこれらの中で小型・軽量の車種に分類される。翌2011年には最初の試作車が完成した。

タイフーン装甲車シリーズは基本的には装甲兵員輸送車としての使用を考えられて設計されているが、この他にも様々な派生車種、たとえば自走式対空砲UAVの輸送車、クレーン車や牽引車などを共通の車体で開発することが意図されている[3]

タイフーンシリーズにはKamAZ製、ウラル製などいくつかの車種があるが、いずれも共通のエンジン (JMZ-536)、制御システムおよび情報システムを持ち、同レベルの防御能力を持つ。車体はV字型で車高が高く、乗員用座席にも衝撃吸収機能を持たせるなど地雷IEDの爆風から乗員を守る設計になっており、NATOSTANAG 4569規格のレベル3b相当の対地雷防御能力を持っている。これは8kgまでのTNT爆薬の爆発に耐えられる車体強度で、かつ車体下部が防護されている事を示している。

車体は鋼鉄とセラミックの複合素材による装甲が施され、防弾能力はSTANAG 4569規格のレベル4相当、つまり200m離れた14.5mm重機関銃から発射される14.5x114mm B-32徹甲弾に耐えられる強度である事を示している。

また固定武装としては、すべての車両に遠隔操作式銃塔(RWS)の搭載が可能である。また車体上部にはハッチを持ち、車体が横転した際の脱出に使用可能である。車体の視察装置にはビデオカメラが組み込まれており、乗員は車外に身を晒すことなく周囲の状況を確認することが可能となっている。内部乗員区画は化学生物放射性物質に対する防護(CBRN防護)が施されている。

実戦投入

2022年に始まったウクライナ戦争に多くの車両が投入され自爆ドローンによる破壊、地雷による損傷放棄、鹵獲が確認された。

一方で両軍兵士がTelegram等に投稿している視覚情報では自爆ドローン等の攻撃を受けても乗員は生存して脱出する、そのまま走行を続け攻撃から逃れるなど旧ソ連製の他の装甲兵員輸送車/歩兵戦闘車と比して抗堪・生存性が改善されていることが確認できる。

形式・バリエーション

KamAZ タイフーン

KamAZ-63968 タイフーン-K
KamAZ製の3軸、6×6輪駆動でキャブオーバー型トラックのような形状の装輪装甲車。4×4輪駆動型や8×8輪駆動型も計画されている。
KamAZ-63969
3軸、6×6輪駆動で、KamAZ-63968に比べるとBTR-90のようにやや傾斜した装甲を持つ装輪装甲車。
KamAZ-53949 タイフーン-L
装甲ハンヴィーのようなSUV型の2軸4×4輪駆動型。

ウラル タイフーン

Ural-63095
ウラル製の3軸、6×6輪駆動でボンネットトラックの荷台部分を装甲兵員区画としたようなデザインの装甲車。
Ural-63099
ウラル製で、同じくボンネットトラックのような形状の装甲車。
Ural-53099
ウラル製で、Ural-63099を短縮した4×4輪駆動の装甲車。

採用国

脚注・出典

  1. ^ Камазовский «Тайфун» вышел на Красную площадь
  2. ^ Войска ЗВО пополнились новой автомобильной техникой
  3. ^ Как устроен новейший военный Камаз
  4. ^ Samuel Cranny-Evans (2021年10月5日). “Turkmenistan parades new military equipment”. janes.com. 2025年7月8日閲覧。
  5. ^ IISS 2024, pp. 208–209.
  6. ^ The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2023-02-15) (英語). The Military Balance 2023. Routledge. p. 205. ISBN 978-1-032-50895-5 

参考文献

  • The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2024) (英語). The Military Balance 2024. Routledge. ISBN 978-1-032-78004-7 

関連項目

外部リンク


「タイフーン (装輪装甲車)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイフーン_(装輪装甲車)」の関連用語

タイフーン_(装輪装甲車)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイフーン_(装輪装甲車)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイフーン (装輪装甲車) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS