スチーム補助重力排油法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 性質 > スチーム > スチーム補助重力排油法の意味・解説 

スチーム補助重力排油法

読み方すちーむほじょじゅうりょくはいゆほう
【英】: steam associated gravity drainage
略語: SAGD

地層内に水蒸気圧入して、超重質油流動性増し重力回収する方法一つ
カナダでのオイルサンド開発手法であるin-situ 法のうち、坑井から水蒸気圧入し、熱によりビチューメン粘性下げ流動化させて坑井より回収する方法地層内水蒸気圧入法という。この方法には CSSCycle Steam Stimulation)法と SAGDSteam Associated Gravity Drainage)法の二つがあるが、70 %という究極回収率見込め商業開発新機軸となるのが SAGD 法である。
カナダにおいて本手法は 1981 年カルガリー大学提唱され1980 年代後半よりアルバータ州政府研究機関により実用性向けて実験繰り返されてきた。現在、本手法による商業開発計画続々進行中である。この方法は、(1) 同一オイルサンド油層内に上下平行な水平坑井 2 坑(区間500 ~ 1,000m 、上下平井の距離は 5m 程度)を掘削し上位井戸水蒸気圧入する、(2) 圧入された水蒸気井戸周辺広がり熱伝導によって周囲ビチューメン加熱され流動化する、(3) 流動化したビチューメンより高比重のため重力により下方移動し下位井戸内へ排出され回収される、というものである
高い回収率生産効率実現させる画期的な本手法であるが、重要なポイントは、熱エネルギーとして圧入される水蒸気をいかに効率的にオイルサンド油層内に伝達し多くビチューメン排出できるか、ということにある。この点で、カナダ・アルバータ州の主要オイルサンド胚胎層である白亜系貯留層は河川砂岩から成りその分布が不均質であるため、3 次元地震探査記録地球統計学手法用いた精度の高い油層地質評価による地下オイルサンド油層分布把握や、正確な水平坑井掘削など、最新油田開発技術適用不可避となる。

(磯江 芳朗、2006 年 3 月




スチーム補助重力排油法と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

スチーム補助重力排油法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スチーム補助重力排油法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS