スクー寺院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スクー寺院の意味・解説 

スクー寺院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/30 23:12 UTC 版)

スクー寺院(スクーじいん、チャンディ・スクー〈スク[1]、スクゥ[2]〉、ジャワ語: Candhi Sukuh: Candi Sukuh、発音: [ˈtʃandi ˈsukʊh])は、インドネシア中部ジャワ州カランアニャル県英語版Ngargoyoso 地区にある、15世紀[3]ヒンドゥー教の寺院遺跡(チャンディ英語版ジャワ語: Candhi : Candi)である[2]スラカルタ(ソロ)の東36キロメートルにあり[4]、中部ジャワ州と東ジャワ州の境界にあるラウ山(標高3265m)の西側斜面、高さ(比高)910メートル(標高1186m[5])に位置する[6][7]。スクー寺院はマヤ文明の遺跡にも似た[4]単体のピラミッド状の構造を持つ主祠堂とともに、その前方に見られる性的関わりを主題とした特異な浮彫り(レリーフ)などにより特徴づけられる[8]


  1. ^ a b 『インドネシアの事典』(199)、229頁
  2. ^ a b ジャック・デュマルセ (Jacques Dumarçay) 著、藤木良明 訳、西村幸夫監修 編『ボロブドゥール』学芸出版社、1996年(原著1978, 1991〈改訂版〉)、97頁。ISBN 4-7615-2147-3 
  3. ^ a b c d e f g h i j 伊東 (1992)、102頁
  4. ^ a b c 高杉等『東南アジアの遺跡を歩く』めこん、2001年、341頁。ISBN 4-8396-0144-5 
  5. ^ Soewasta (2014), p. 138
  6. ^ Fic (2003), p. 39
  7. ^ Kinney (2003), p. 279
  8. ^ a b c 染谷臣道 著「民主主義国家のなかの「王国」」、NHK「アジア古都物語」プロジェクト 編『ジョグジャカルタ - 支えあう王と民』日本放送出版協会NHKスペシャル アジア古都物語〉、2002年、181-184頁。ISBN 4-14-080689-3 
  9. ^ a b c Fic (2003), p. 45
  10. ^ 綾部恒雄石井米雄 編『もっと知りたいインドネシア』(第2版)弘文堂、1995年、12-13頁。ISBN 4-335-51077-2 
  11. ^ 『インドネシアの事典』(199)、403-405頁
  12. ^ Kinney (2003), p. 51
  13. ^ a b c Kinney (2003), p. 267
  14. ^ Kinney (2003), pp. 266 279
  15. ^ a b c d 伊東 (1989)、118頁
  16. ^ Fic (2003), pp. 13 16 45 47
  17. ^ a b c d e f g Candi Sukuh” (インドネシア語). Kepustakaan Candi. Perpustakaan Nasional Republik Indonesia (2014年). 2020年4月30日閲覧。
  18. ^ 伊東 (1992)、106頁
  19. ^ 伊東 (1989)、1-2・119頁
  20. ^ Fic (2003), p. 51
  21. ^ a b c d e f Stanley J. O'Connor (1985-04). “Metallurgy and Immortality at Caṇḍi Sukuh, Central Java” (PDF). Indonesia (Cornell University Southeast Asia Program) 39: 53-70. https://ecommons.cornell.edu/handle/1813/52539 2020年4月30日閲覧。. 
  22. ^ 関根康正トランスナショナル・フローとローカリティの組み換え的創造: 構築される移民空間のローカリティとストリート性」(PDF)『国立民族学博物館調査報告』第81巻、国立民族学博物館、2009年3月31日、271-301頁、ISSN 1340-67872020年4月30日閲覧 
  23. ^ Vastu Vidya”. vaastu shastra. 2020年4月30日閲覧。
  24. ^ a b Kinney (2003), p. 266
  25. ^ a b Fic (2003), p. 47
  26. ^ スクー寺院遺跡”. Jalan2. 2020年4月30日閲覧。
  27. ^ Fic (2003), pl. 7
  28. ^ Fic (2003), pl. 7 8, p. 46
  29. ^ 並木伸一郎『不思議発掘! 縄文超文明と日本ピラミッドの謎』アドレナライズ、2018年https://books.google.co.jp/books?id=8c9VDwAAQBAJ&pg=PT187&dq=%E3%82%B9%E3%82%AF%E5%AF%BA%E9%99%A2%E3%80%80%E6%8B%9D%E6%AE%BF%E5%BD%A2%E5%BC%8F&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwiXn5GB3IrpAhVdxosBHZ2hBLIQ6AEIJzAA#v=onepage&q&f=false2020年4月30日閲覧 
  30. ^ a b c d ASIOS『謎解き 古代文明』彩図社、2011年、222-226頁。ISBN 978-4-88392-795-1https://books.google.co.jp/books?id=4MRdDAAAQBAJ&pg=RA1-PT216&dq=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AF%E5%B3%B6%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwiFuKqS_IfpAhWCZt4KHS_tDBUQ6AEIQDAD#v=onepage&q&f=false2020年4月30日閲覧 
  31. ^ a b c d e f g h Kinney (2003), p. 268
  32. ^ a b c Fic (2003), p. 46
  33. ^ Fic (2003), pl. 15, p. 46
  34. ^ Fic (2003), pp. 46-47
  35. ^ a b Kinney (2003), p. 273
  36. ^ 仏教説話大系編集委員会 著、中村元増谷文雄監修 編『仏教説話大系15 伝説と民話(二)』すずき出版、1982年、199頁。ISBN 4-7902-0015-9https://books.google.co.jp/books?id=xX2R7xtAtYEC&printsec=frontcover&dq=%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%A8%E6%B0%91%E8%A9%B1+2&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjY0KTmr4XpAhWb7WEKHZ0kDZAQ6AEIKDAA#v=onepage&q=%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%A8%E6%B0%91%E8%A9%B1%202&f=false2020年4月30日閲覧 
  37. ^ 伊東 (1992)、103・105頁
  38. ^ 伊東 (1992)、102-103頁
  39. ^ 伊東 (1992)、103頁
  40. ^ プルボチャロコ著『古典ジャワ文学史入門』(3)」(PDF)『東京外大 東南アジア学』第22巻、東京外国語大学外国語学部東南アジア課程研究室、2017年、48-72頁、2020年4月30日閲覧 


「スクー寺院」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からスクー寺院を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からスクー寺院を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からスクー寺院 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スクー寺院のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スクー寺院」の関連用語

スクー寺院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スクー寺院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスクー寺院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS