キャラクターと仕掛けとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > キャラクターと仕掛けの意味・解説 

キャラクターと仕掛け

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/29 06:21 UTC 版)

すってはっくん」の記事における「キャラクターと仕掛け」の解説

ステージ内にはこれらのキャラクター仕掛け配置されるプレイヤーはこれらの性質熟知して虹のかけら集めなければならないはっくんすってはっくん) - このゲーム主人公ガラスでできた水飲み鳥似た外見をしており、手足口ばし黒色、頭と胴体無色透明手首および足首はない。細長い口ばし他のキャラクターブロック、色などを吸い吐きし、それらを運ぶ能力を持つ。トゲ触れると割れてしまう。 虹のかけら - 砕け散った幸せの虹破片ステージ内1つ以上配置されており、全て集めるとステージクリアとなる。 ツボ - 赤、青、黄のいずれかの色が入っている透明なツボはっくんこの中の色を何回でも吸い込むことができる。ツボ自体を動かすことはできない吸い取った色はブロックまっくん注入し動き与えることができる。 スイッチ - ツボ中にある色を変えるためのスイッチはっくんその他のキャラクターが上から落ちると作動しステージ内ツボ入れられ全ての色が一斉に切り替わるブロック - レンガ状の模様付いた透明なブロックはっくんは上に乗り足場としたり、横を通り抜けることができる。さらにこれを吸い込み空中壁の中を含む任意の場所に配置するともできる配置したブロックには色を入れることでリフトのような動き与えられる赤色では上下に、青色では左右に黄色では斜めに往復し再度色を抜くまでこの動作続ける。 まっくん - 丸っこい体とカバのようにたるんだ口を持つ変な生き物はっくん同じく体は無色透明だがトゲの上でも平気。はっくんまっくんに色を入れたり、吸い込んで所を移動させることができる。まっくん入れられた色によりそれぞれ異な動作を行う。赤まっくん - 赤色入れられまっくんその場止まったまま体がやわらかくなり、はっくんが上に乗るまっくんの体は半分に潰れる。さらにその上ではっくんジャンプする普段より高く跳ぶことができる。 青まっくん - 青色入れられまっくんひたすら左右に歩き続け壁や穴に近づくと引き返す。主にトゲの続く地面の上移動したいときに使う。 黄まっくん - 黄色入れられまっくんその場止まったまましりもちをつき続ける。この動作スイッチ一定の周期で押すときに利用するろっくん - 細い目が付いた生きている岩。はっくん吸い込み同化するとジャンプ力低くなり、動き鈍くなるガラスの板を割ることのできる唯一のキャラクター。 ぶろくん - ブロック偽物吸い取りや色の注入はできず、突付いて移動させる足場とすることくらいしかできない。たいていの面ではお邪魔キャラクターとして配置される。 つぼくん - ツボ偽物見た目は普通のツボと全く変わらないが、触れたり色を吸い取ろうとするとビックリして目を見開き偽物とわかる。中の色だけでなくつぼくん自体吸い取ることができない。ぶろくんと同様に付いて動かす、足場とするくらいし役割がないお邪魔キャラクター一方通行 - 上または下方向への矢印付いた床。はっくん矢印逆らって通り抜けることはできないガラスの板 - ステージ内に床として配置されるはっくん乗っても何も起こらないが、高所からろっくん同化したはっくん落ちるか、ろっくん吐き出して落とすと割れ通行が可能となる。 トゲトゲ - ステージ内の床に配置されるトゲはっくん触れるとミスとなり、ステージ最初またはクイックセーブをした場所からやり直しとなる。

※この「キャラクターと仕掛け」の解説は、「すってはっくん」の解説の一部です。
「キャラクターと仕掛け」を含む「すってはっくん」の記事については、「すってはっくん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キャラクターと仕掛け」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャラクターと仕掛け」の関連用語

キャラクターと仕掛けのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャラクターと仕掛けのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのすってはっくん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS