クイックセーブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > クイックセーブの意味・解説 

クイックセーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/03 05:44 UTC 版)

スクリプトエンジン (ゲーム)」の記事における「クイックセーブ」の解説

選択肢ごとやシーン切り替えタイミングで、通常のセーブデータとは別の領域自動的にセーブを行う。プレイ中の任意のタイミングロードを行うことができるが、ロードした地点以降作成されたクイックセーブデータが削除される仕様のものもある。選択肢分岐した後のテキスト両方とも読みたい場合(「回収」と呼ばれることがある)に便利な機能

※この「クイックセーブ」の解説は、「スクリプトエンジン (ゲーム)」の解説の一部です。
「クイックセーブ」を含む「スクリプトエンジン (ゲーム)」の記事については、「スクリプトエンジン (ゲーム)」の概要を参照ください。


クイックセーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 18:23 UTC 版)

サガ フロンティア」の記事における「クイックセーブ」の解説

メモリーカードへのセーブとは別にPS本体のメモリ一時的に保存するセーブデータ。R2ボタンと△ボタン同時に押すことにより一瞬記録ができ、ゲームオーバー時やソフトリセットなどによりタイトル画面戻った際、短いロード時間再開可能(クイックセーブの操作を行わなかった場合でも、メモリーカードからロードした時点データ自動的にクイックセーブされている)。ただし、本体メモリ一時記憶させている性質上、本体電源切ったり、リセットボタンを押すと消える。後のシリーズにも導入されている。リマスター版ではセーブデータロード時上書きはされず、電源切って消えない

※この「クイックセーブ」の解説は、「サガ フロンティア」の解説の一部です。
「クイックセーブ」を含む「サガ フロンティア」の記事については、「サガ フロンティア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クイックセーブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クイックセーブ」の関連用語

クイックセーブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クイックセーブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスクリプトエンジン (ゲーム) (改訂履歴)、サガ フロンティア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS