全滅プレイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/10 14:22 UTC 版)
「スーパーロボット大戦D」の記事における「全滅プレイ」の解説
『R』までは、ゲームオーバーになる前にクイックセーブを行っていた場合はタイトルへ戻されるが、本作からはクイックセーブしても全滅プレイが出来るようになった。レベル(精神コマンド・経験値)とそれまで稼いだ資金、総ターン数を引き継ぐ。
※この「全滅プレイ」の解説は、「スーパーロボット大戦D」の解説の一部です。
「全滅プレイ」を含む「スーパーロボット大戦D」の記事については、「スーパーロボット大戦D」の概要を参照ください。
全滅プレイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 08:26 UTC 版)
「スーパーロボット大戦A」の記事における「全滅プレイ」の解説
他のシリーズではゲームオーバーになると強制的にインターミッションに戻されるが、GBA版のスパロボAはタイトル画面へ戻されるが、一度もコンティニュー(中断)セーブしなかった場合に限り、それまで獲得した経験値・資金・総ターン数を引き継いでインターミッションに戻る。
※この「全滅プレイ」の解説は、「スーパーロボット大戦A」の解説の一部です。
「全滅プレイ」を含む「スーパーロボット大戦A」の記事については、「スーパーロボット大戦A」の概要を参照ください。
- 全滅プレイのページへのリンク