キャラクターとしてのラビ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 10:10 UTC 版)
「ラビ (聖剣伝説)」の記事における「キャラクターとしてのラビ」の解説
ラビ(漫画版『LOM』) 第1話から登場。主人公トトの親友(マブ)、ペット兼非常食としてトトの冒険に同行している。 第3話で干からびたサボテン君に泣いているトトを笑ったあたりから徐々に黒い一面を見せ始め、その度に縛られて宙ぶらりんにされる。 第6話のティアマット戦で行方不明になるが第8話冒頭でボイド警部が落し物としてマイホームへ届けてきた。第11話でトトたちに合流したレディパールが財布と間違えて持ってきて参加。その後聖剣の錆取りの旅に同行し第20話でワッツの鍛冶屋に残る形で登場しなくなるが第33話(最終話)ではいつの間にかマイホームに戻っていたらしく録画予約したビデオテープを台無しにしてトトに追いかけられていた。 ラビ(小説版『LOM』) 第三章(ゲームでは珠魅編に相当)で登場。主人公が第二章(ゲームではドラグーン編に相当)と第三章の間にペットとして連れ出している。 らびりん 『聖剣伝説 FRIENDS of MANA』で登場。主人公の最初のペットモンスターで性別は雄、老体。本編前から主人公のパートナーとして旅をしていた、オープニングイベントの終盤で寿命が来てしまい生涯を終えた。 フローラ 『聖剣伝説 FRIENDS of MANA』で登場。主人公の先輩楽師のアリアのパートナー。カラーリングが異なり、性別は雌でらびりんは一目ぼれしていた。らびりんの死後、新たなパートナーを持つことに否定的だった主人公に新たなパートナーを持たせるようになるきっかけを作った。 プック 『聖剣伝説4』で登場。リチアのペットとして登場まだ幼いのか他のラビより小さい。脱走癖があり、序章では逃げ出したプックをエルディが捕まえる形で進行する。 ラストでは意外な形でストーリーに関わる事となる。 表 話 編 歴 聖剣伝説シリーズ ゲーム ナンバリング聖剣伝説 FF外伝新約 聖剣伝説2 聖剣伝説3 聖剣伝説4 非ナンバリングLEGEND OF MANA CHILDREN of MANA HEROES of MANA FRIENDS of MANA CIRCLE of MANA RISE of MANA コレクション ECHOES of MANA メディアミックス 漫画レジェンドオブマナ PRINCESS of MANA 小説レジェンドオブマナ あまたの地、あまたの人 キャラクター神獣 ラビ スタッフ デザイン亀岡慎一 磯野宏夫 結城信輝 池田奈緒 高橋一彦 佐々木倫子 吉岡愛理 HACCAN 音楽伊藤賢治 菊田裕樹 下村陽子 制作石井浩一 田中弘道 河津秋敏 生田美和 井上信行 加藤正人 小山田将 関連項目スクウェア スクウェア・エニックス ブラウニーブラウン ファイナルファンタジーシリーズ
※この「キャラクターとしてのラビ」の解説は、「ラビ (聖剣伝説)」の解説の一部です。
「キャラクターとしてのラビ」を含む「ラビ (聖剣伝説)」の記事については、「ラビ (聖剣伝説)」の概要を参照ください。
- キャラクターとしてのラビのページへのリンク