オープンソースデータベース技術者認定試験とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オープンソースデータベース技術者認定試験の意味・解説 

オープンソースデータベース技術者認定試験

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/03 14:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オープンソースデータベース技術者認定試験
英名 Open Source Software Database Professional Certification Exam
略称 OSS-DB Exam
実施国 日本
資格種類 民間資格
分野 コンピュータ・情報処理
試験形式 CBT
認定団体 特定非営利活動法人LPI-Japan
認定開始年月日 2011年7月
等級・称号 Silver/Gold
公式サイト OSS-DB
ウィキプロジェクト 資格
ウィキポータル 資格
テンプレートを表示

オープンソースデータベース技術者認定試験(オープンソースデータベースぎじゅつしゃにんていしけん、OSS-DB Exam)とは、LPI-Japanが実施する日本独自の「オープンソースデータベース技術者」の認定試験である。試験内容はPostgreSQLを基準とした内容となっている(2011年7月現在)。

概要

オープンソースデータベース技術者認定試験は、特定非営利活動法人(NPO)であるLPI-Japanによって実施されているPostgreSQLを中心としたオープンソースデータベース技術者認定試験の名称。

オープンソースのデータベースソフトウェアのひとつであるPostgreSQLを基準の関係データベース管理システム (RDBMS) とした試験であり、PostgreSQLの技術者であることを認定する資格試験である。PostgreSQLに限定して、データベースの設計や運用といった基本技術から大規模運用まで見据えた技術力まで認定するとされている。

また、将来的にPostgreSQL以外のオープンソースデータベースへ、出題範囲を広げることが想定されている。

資格の種類

SilverとGoldの二段階を有する。Goldの取得には、Silverの合格が必要である。

OSS-DB Silver
PostgreSQLを利用したデータベースシステムの設計・開発・導入・運用ができる技術者であることを問う基本資格である。
OSS-DB Gold
PostgreSQLを利用した大規模データベースシステムの改善・運用管理・コンサルティングができる技術者であることを問う資格である。取得には、OSS-DB Silverの合格が必要である。

受験方法

試験はコンピュータベース(CBT)で提供されており、全国の「ピアソンVUE」のテストセンターで受験することが可能である。

再試験ポリシー
不合格の場合でも、一定期間を経過しなければ受験できないなどの規定はない。
有意性ポリシー
5年と定められている。資格を維持するためには、前回、合格してから5年間経過するまでに再度受験する必要がある。

沿革

  • 2000年 7月 - 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン (LPI-Japan) 設立
  • 2011年 7月 - OSS-DB Examの配信を開始

関連資格

参考文献

  • 徹底攻略 OSS-DB Silver問題集[OSDBS-01]対応(インプレス)
  • OSS教科書 OSS-DB Silver(翔泳社)
  • PostgreSQL管理基礎(株式会社アシスト)
  • iStudy for OSS-DB技術者 OSS-DB Silver(アイスタディ)
  • LA合格バイブルシリーズ オープンソースDB Ver.4.10(リナックスアカデミー)
  • PostgreSQL導入トレーニング(SRA OSS, Inc.)
  • PostgreSQL 高度技術者育成テキスト(NTTソフトウェア)
  • iStudy for OSS-DB技術者 OSS-DB Gold(アイスタディ)
  • PostgreSQL運用管理トレーニング(SRA OSS, Inc.)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オープンソースデータベース技術者認定試験」の関連用語

オープンソースデータベース技術者認定試験のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オープンソースデータベース技術者認定試験のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオープンソースデータベース技術者認定試験 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS