エンフィールド銃の特色とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エンフィールド銃の特色の意味・解説 

エンフィールド銃の特色

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 07:04 UTC 版)

エンフィールド銃」の記事における「エンフィールド銃の特色」の解説

エンフィールド銃は、椎の実型の弾丸用いライフルマスケットであることから、長い射程と高い精度を持つが、当時他国ライフルライフルマスケットの中で群を抜くと言うほどでもなく、肩を並べ程度のものであった。しかし、エンフィールド銃他国ライフルマスケット圧倒的に勝るものは二つあり、それは、共に使用されエンフィールド弾薬包から成り立つ「装填しやすさ」と「銃身内の清潔性の高さ」である。 エンフィールド弾薬包を用いたエンフィールド銃装填はとても容易で、.568口径プリチェット弾やエンフィールド弾を包んだ弾薬包は、銃身口径僅かな差しかないにも関わらず抵抗なく装填することができた。.550口径エンフィールド弾はより装填がしやすく、弾薬包に包まれた状態でも、弾丸直径銃身口径との差が大きいことから、装填対す抵抗は.568口径弾丸それよりももっと少なく、ラムロッドの重量だけで弾丸銃身の底まで滑り落ちていった。発砲繰り返せば、弾薬包に付着している蜜蝋溶け弾丸自身重量のみで銃身の底まで滑り落ちていった。 この様装填しやすいエンフィールド銃弾丸弾薬包は、.568口径プリチェット弾とエンフィールド弾ならば1分間に2~3発、.550口径エンフィールド弾ならば1分間に3~4発ほど撃つ事ができ、他国ライフルマスケット連射速度が、基本1分間に2〜3発である事から、エンフィールド銃連射性が他のライフルマスケット比較してかなり優っていることが理解できる。 もし、全員が1分間に3発発砲できる1連隊分(800人)の兵士が、エンフィールド銃と.550口径エンフィールド弾を装備し10分間射撃行えば、24000発の弾丸射撃する事ができ、この発砲数は、現代機関銃であるM249 MINIMI30分間射撃M240機関銃36分間から25分間までの発砲数と同等である。 この事から、もし何もない700ヤード四方平地で滑腔銃兵を相手にした場合でも、滑腔銃が運用されていた当時主力兵科である戦列歩兵前進速度60 m/分(イギリス式であったため、エンフィールド銃同等精度となる100ヤードまでの600ヤード進んで1回射撃するためには9分以上かかるが、エンフィールド銃はその9分の間に27回も射撃できる。 800人の兵士ならば21600発程発砲数となるため、理論上では、エンフィールド銃と.550口径エンフィールド弾を装備した一連隊ならば、相手有効射程に入る前に滑腔銃兵20000人近く全滅、あるいは士気低下による戦列崩壊追い込む事ができた。 エンフィールド銃装填容易さだけでなく、銃身清潔性もとても高い。銃身内に装填する際と、発射して弾丸銃身通過していく際に機能するエンフィールド弾薬包の潤滑機能は、装填発砲毎回行うたびに銃身内に起こるファウリング防ぎ銃身内を清潔に保った。そして、エンフィールド銃3条ライフリングは、他国ライフルマスケット比べてライフリング本数少なくねじれ率が遅いために大量発砲によって酷く汚れにくかった銃身清潔性を保つことによって、銃の装填しやすさや、精度初速などの低下を防ぐことができ、効果的な射撃維持することが出来たエンフィールド銃エンフィールド弾薬包の場合1000発程発砲クリーニングなしで連続して行っても、銃身清潔性はかなり保たれるため、発砲した回数分だけ、エンフィールド銃はその高い精度速い初速装填しやすさをかなり維持する事が出来た。それに対して他国ライフルマスケットは、弾丸塗られ潤滑剤不十分さなどから十数発の発砲によってファウリング起こしたり、弾薬包の問題によって弾道性などに問題起こしてまったりするなどの欠点がある。この事からエンフィールド銃は、過酷な環境頻繁に武器酷使する軍事にとても向いている武器であると評価できる

※この「エンフィールド銃の特色」の解説は、「エンフィールド銃」の解説の一部です。
「エンフィールド銃の特色」を含む「エンフィールド銃」の記事については、「エンフィールド銃」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エンフィールド銃の特色」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンフィールド銃の特色」の関連用語

エンフィールド銃の特色のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンフィールド銃の特色のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエンフィールド銃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS