ウリヤンハイ三衛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウリヤンハイ三衛の意味・解説 

ウリヤンハイ三衛

(ウリヤンハン三衛 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/13 14:40 UTC 版)

ウリヤンハイ三衛とは、14世紀から16世紀にかけてヒンガン山脈周辺に居住した遊牧集団であり、朶顔衛(ウリヤンハイ)・泰寧衛(オンリュート)・福余衛(オジェート)の三衛によって構成された。モンゴル帝国-大元ウルス時代の東方三王家の後裔と見られ、洪武21年(1388年明朝に降伏し羈縻衛所に編成されたことで成立した。後に南下して遼西方面に居住したが、チャハル部の東遷以後は他の部族に併合され、「三衛」は事実上解体された[1]


  1. ^ a b c 岡田 2000,80頁
  2. ^ 『明史』「兀良哈伝」、『珠域周咨録』、『四夷館考』
  3. ^ 『四夷考』、『三衛志』
  4. ^ 青木 1973,92頁
  5. ^ 吉田1998,271-272頁
  6. ^ 和田 1959,107頁
  7. ^ 和田 1959,115-116頁
  8. ^ 『明史』「兀良哈伝」
  9. ^ 和田 1959,159頁
  10. ^ 青木1973,92-93頁
  11. ^ 新宮学「近世中国における首都北京の確立」『明清都市商業史の研究』汲古書院、2017年、P24-25.
  12. ^ 和田 1959,221頁
  13. ^ 和田 1959,222頁
  14. ^ 和田 1959,224頁
  15. ^ 和田 1959,225頁
  16. ^ 和田 1959,225-227頁
  17. ^ 和田 1959,230頁
  18. ^ 和田 1959,295頁
  19. ^ 和田 1959,346-348頁
  20. ^ 岡田 2000,393-395頁
  21. ^ 和田 1959,370-371頁
  22. ^ 漢文史料はモーリハイの死因について明記していないが、モンゴル年代記は「ホルチンのウネバラト王によって殺された」とする(岡田 2004,216-217頁)
  23. ^ 和田 1959,398頁
  24. ^ 和田 1959,399頁
  25. ^ 和田 1959,540-543頁
  26. ^ 和田 1959,605-612頁
  27. ^ 和田 1959,573-588頁


「ウリヤンハイ三衛」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウリヤンハイ三衛」の関連用語

ウリヤンハイ三衛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウリヤンハイ三衛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウリヤンハイ三衛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS