インターネットコンテストパーク受賞作とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > インターネットコンテストパーク受賞作の意味・解説 

インターネットコンテストパーク受賞作

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/15 18:02 UTC 版)

コンテストパーク」の記事における「インターネットコンテストパーク受賞作」の解説

作品年月注釈WASTEWORLD 1997年6月 66,000RPGツクールDante98製。 ILLUSION 1997年7月 76,000RPGツクールDante98製。 CLOCK 1997年8月 57,000RPGツクールDante98製。下記999』の作者曽我部一郎による作品美声工房 1997年8月 55,000円 MUSIC.COM用ツール999 1997年10月 68,000RPGツクールDante98製のアドベンチャーゲーム上記CLOCK』の作者曽我部一郎による作品。『自作ゲーム大年表』に掲載。『アドベンチャーゲームサイド』では、演出シナリオ高く評価されたDante98作品としている。 My Bright Sunny Sky 1997年10月 52,000RPGツクールDante98II製。 Reflection 1997年11月 110,000SITER SKAINによって制作されシューティングゲームfantasia 1997年12月 88,000RPGツクールDante98II製。 クッキングアドベンチャー 1998年5月 45,000RPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第4位。 囚人へのペル・エム・フル 1998年8月 プラチナRPGツクールDante98II製。エジプトのピラミッド舞台とするホラーゲームツクールホラーゲーム名作として知られており、作者である八百谷真上記の『コープスパーティー』から大きな影響受けた述べている。グラフィック演出のほか「ツクール機能の限界逆手取ったようなデームデザイン」についても評価されている。第3回アスキーエンタテインメントソフトウェアコンテストアスキーツクール作品受賞作Nostalgia for the Wind 1998年9月 銅賞 楽曲。「年間人気作品ベスト10」の投票では第5位。 ワイルドキング 1998年10月 銀賞 シミュレーションRPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第2位下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品Check mate!! 1999年3月 銅賞 RPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第1位。 ときめきメロディー 1999年4月 銅賞 RPGツクール95製。『自作ゲーム大年表』に掲載KNight-Blade-The Survivor of Hell Hound- 1999年6月 金賞 RPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第1位。下記Bite a Cat!』の作者重歳謙治による作品盗賊レイン英雄伝 1999年6月 銅賞 シミュレーションRPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第5位。 コズミックパーム 1999年8月 銀賞 シミュレーションRPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第3位下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品Moon Whistle 1999年10月 金賞 RPGツクール95製。第4回Aコン佳作。 レドナント破邪1999年10月 金賞 RPGツクール95製。 Bite a Cat! 1999年10月 金賞 RPGツクール95製のアドベンチャーゲーム第4回Aコン佳作上記KNight-Blade』の作者重歳謙治による作品高等学校競技剣術世界大会 1999年10月 銀賞 シミュレーションRPGツクール95製。第4回Aコン特別賞。 PARANOIANS 2000年2月 銅賞 シミュレーションRPGツクール95製。下記『Gu-L』の作者焼城ユブによる作品。「年間人気作品ベスト10」の投票では第3位。 PARANOIANS2 ~無気力症候群~ 2000年5月 銅賞 シミュレーションRPGツクール95製。下記『Gu-L』の作者焼城ユブによる作品。「年間人気作品ベスト10」の投票では第3位。 リフレクターズ 2000年8月 金賞 RPGツクール95製のパズルゲーム第5回EBゲームコンテストコンストラクションソフト作品部門奨励賞。 ゲームパッキング 2000年9月 金賞 RPGツクール2000製。下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品へっぽこ二人組みの何でも屋セロリー 2000年10月 銅賞 RPGツクール2000製のノベルゲーム。「年間人気作品ベスト10」の投票では第5位。『自作ゲーム大年表』では「ギャグゲーというジャンル成立させた作品」であるとしている。 ときどきメモリアルバウト 2000年11月 金賞 2D格闘ツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第4位。『自作ゲーム大年表』に掲載。 Gu-L 2001年3月 銀賞 RPGツクール2000製。上記「PARANOIANS」シリーズ作者焼城ユブによる作品。「総合人気作品ベスト10」の投票では第5位。 女神の涙 2001年3月 銅賞 RPGツクール2000製。アルファナッツHIDEによる作品エクシード X-1 CLASH 2001年4月 金賞 2D格闘ツクール95製。 Good Viking 2001年4月 金賞 RPGツクール2000製。下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品盗人講座 2001年5月 金賞 RPGツクール2000製。第5回EBゲームコンテストコンストラクションソフト作品部門入賞。 With Walker 2001年5月 銅賞 RPGツクール2000製。「総合人気作品ベスト10」の投票では第6位。 SERAPH -eau rouge- 2001年6月 金賞 RPGツクール95製。 BELIEVE it or not 2001年7月 金賞 RPGツクール2000製。第5回EBゲームコンテスト奨励賞IndeTerminatePLUS 2001年7月 銅賞 RPGツクール2000製。アルファナッツHIDEによる作品マテリアル〜カルチアの詩〜 2001年8月 金賞 RPGツクール2000製。 満月の夜の姫 2001年11月 銅賞 RPGツクール2000製。ストーリーグラフィック評価されている。 天使絵本 -THE FABLES ALTER- 2002年1月 金賞 RPGツクール2000製のアクションゲーム。『おばけの行進曲』(2003年)の作者さもなー(sam113)による作品。 空 ~KU2002年1月 銀賞 RPGツクール2000製。ストーリーゲームシステムなどが評価されている。 旋風仮面 2002年2月 金賞 RPGツクール2000製。「総合人気作品ベスト10」の投票では第3位。『自作ゲーム大年表』に掲載下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品今の風を感じて 2002年4月 金賞 RPGツクール2000製。アルファナッツによる作品偽りの神話 2002年5月 金賞 RPGツクール2000製。『自作ゲーム大年表』に掲載下記虚ろいの都』の作者d-sakaによる作品ACTIVE 2002年5月 金賞 RPGツクール2000製のアクションゲーム炎帝セイバー 2002年5月 銀賞 RPGツクール2000製。「総合人気作品ベスト10」の投票では第6位。 月夜に響くノクターン 2002年6月 銀賞 RPGツクール2000製。 Bombe 2002年6月 銅賞 RPGツクール2000製のパズルゲームストーリーについて評価されている。

※この「インターネットコンテストパーク受賞作」の解説は、「コンテストパーク」の解説の一部です。
「インターネットコンテストパーク受賞作」を含む「コンテストパーク」の記事については、「コンテストパーク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「インターネットコンテストパーク受賞作」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インターネットコンテストパーク受賞作」の関連用語

インターネットコンテストパーク受賞作のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インターネットコンテストパーク受賞作のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコンテストパーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS