アカショウビンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 鳥類 > 野鳥 > アカショウビンの意味・解説 

あか‐しょうびん【赤翡翠】

読み方:あかしょうびん

カワセミ科全長28センチくらい。全体鮮やかな赤褐色日本では夏鳥として渡来し森林渓流でみられ、サワガニ・カエルなどを食べる。冬に東南アジアへ渡る。みずこいどりみやましょうびん。


赤翡翠

読み方:アカショウビン(akashoubin)

ブッポウソウ目


アカショウビン

アカショウビン
アカショウビン

映像ファイルをダウンロードして再生することができます



赤翡翠

読み方:アカショウビン(akashoubin)

カワセミ科渡り鳥

学名 Halcyon coromanda


赤翡翠

読み方:アカショウビン(akashoubin)

カワセミ科で、五月上旬南方より渡来する夏鳥

季節

分類 動物


アカショウビン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/06 22:18 UTC 版)

アカショウビン(赤翡翠、学名: Halcyon coromanda)は、カワセミ科に分類される鳥類森林に生息するカワセミの仲間。


  1. ^ a b BirdLife International (2016). “Halcyon coromanda”. IUCN Red List of Threatened Species 2016: e.T22683234A92979549. doi:10.2305/IUCN.UK.2016-3.RLTS.T22683234A92979549.en. https://www.iucnredlist.org/species/22683234/92979549 2023年9月25日閲覧。. 
  2. ^ Sibley-Ahlquist鳥類分類ではショウビン科Halcyonidae
  3. ^ 美馬秀夫・中村正博・中坂学夫、「アカショウビンHalcyon coromandaがスズメバチの古巣で営巣」『Strix』7巻、1988年、283-284頁
  4. ^ Fry CH,Fry K & Harris,A Kingfishers,Bee-eaters and Rollers,Christopher Helm,London
  5. ^ 八重山毎日新聞、2002年6月25日,
  6. ^ 矢野晴隆・上田恵介、「リュウキュウアカショウビンによる発泡スチロール製人工営巣木の利用」『日本鳥学会誌』54巻1号、日本鳥学会、2005年、49-52頁
  7. ^ 南紀生物同好会編(1979),p.198
  8. ^ 中辺路町(1989)p.774
  9. ^ 中津編(1985)p.274-275
  10. ^ 中津(1985),p.351-352
  11. ^ 和歌山県民話の会編(1987),p.1-3


「アカショウビン」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカショウビン」の関連用語

アカショウビンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカショウビンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
オーエンオーエン
Copyright (C) 2002-2024 Oen Co.,Ltd. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアカショウビン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS