りゅうじょう‐かん〔リフジヤウ‐〕【粒状感】
龍驤館
名称: | 龍驤館 |
ふりがな: | りゅうじょうかん |
登録番号: | 43 - 0075 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋一部2階建、瓦葺及び銅板葺、建築面積234㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正7 |
代表都道府県: | 熊本県 |
所在地: | 熊本県宇城市三角町三角浦1320-22 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 明治天皇即位50周年記念として計画され,郡立図書館として使用。熊本県近代化遺産総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 三角旧港東南に南面して建ち,桁行15m梁間9.2mの棟の南面両隅に,テラスで結ばれた宝形造,方形平面の二棟を配する。屋根は破風付の寄棟造で,軒下小壁ではハーフティンバー風に木部を見せる。大正期らしい簡略化されたスティックスタイルの建築物。 |
- りゅうじょうかんのページへのリンク