ごあきうえとは? わかりやすく解説

ごあきうえ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 00:35 UTC 版)

ご あきうえ
本名 非公表
別名義 Ackey
生年月日 8月7日
出生地 日本大阪
血液型 A
ジャンル ファッションデザイナータレント空間デザイナー
活動内容 デザイナー講師コメンテーター
受賞
世界に羽ばたくファッションデザイナー・オーディション優勝、EVENEZEL WORLD Design Contest メンズ部門日本代表
テンプレートを表示

ご あきうえ(Go Akiue、年齢非公表)は、大阪府大阪市生まれのファッションデザイナー

来歴

大阪モード学園卒業後、パタンナーとして修行していた。2000年、バラエティ番組ASAYANテレビ東京系)の「世界に羽ばたくファッションデザイナー・オーディション」で優勝。泣き虫デザイナーとして人気を得る。ニューヨークでショップ「AKIUE-GO」をオープンさせるが、3ヵ月3万ドルの売上ノルマを達成できず(最終的な売上は2万3800ドル)撤退した[1]。2000年9月23日に渋谷 ON AIR EASTでデビュー・コレクションを開催[2]。同年10月6日から日本でラフォーレ原宿阪急百貨店うめだ本店にてショップ「AKIUE-GO」をオープンさせた[3]。阪急百貨店では2週間で2億円という、記録的な売上を達成する[4]。その後、年齢非公表なため真偽は疑わしいものの、史上最年少で伊藤忠商事とのライセンス契約を結んだ。

帰国後、ブランドデザイナーの傍ら、TV番組(TBSジャスト』等)や映画の衣装デザイナーとしても活動を開始した。かねてよりチャレンジしていたファッションを中心とした「リメイク」の提案がTV番組に取り上げられる。これをきっかけに全国各地にて「リメイクショー」と講演活動を開始した。

ハワイサーフィンショップのオリジナルグラフィックデザインをはじめ、ファッションのみならずグラフィック&リメイク空間デザイナー等の様々なアートワークに挑戦している。近年は着せ替え人形「Blythe(ブライス)」のOutfitデザインユニット「Rock'n Doll London Ackey&Tomomo」(スタイリストTomomoと共催)、ドッグウェアブランド「Dog'n Roll London」を発表した。

2015年10月新宿眼科画廊にて、愛媛県松山市出身フランス在住画家中矢俊則と二人展「拠展[リンク切れ]」を開催。帯地を素材にしたドレスを5点を発表する。

主な出演

テレビ

ラジオ

映画

Vシネマ

CM

主な連載

主な出版物

自伝

写真集

ファッション、服飾

主なデザイン活動

ステージ衣裳

舞台衣裳

  • FPアドバンスプロデュース公演 舞台「東京ボーイズコレクション~愛の唄~」/衣裳・衣装コーディネーター(2016年11月5日 - 13日、新宿村LIVE)

映画衣裳

TV番組衣裳

広告・CM衣裳

審査員

関連項目

脚注

出典

  1. ^ ファッションデザイナー・オーディション、ASAYAN.COM、2000年7月2日放送。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  2. ^ 第2回ファッションデザイナー・オーディション、ASAYAN.COM、2000年9月18日更新。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  3. ^ 第2回ファッションデザイナー・オーディション、ASAYAN.COM、2000年10月1日放送。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  4. ^ GO AKIUE GO―泣き虫デザイナーのニューヨーク奮闘記 ご あきうえ【著】紀伊国屋書店

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごあきうえ」の関連用語

ごあきうえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごあきうえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのごあきうえ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS