おもやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おもやの意味・解説 

おも‐や【母屋/母家/主屋】

読み方:おもや

敷地内中心になる建物主人家族が住む。本屋(ほんや)。

庇(ひさし)・廊下などに対して家屋中央の部分

分家出店に対して本家(ほんけ)。本店

「惣じて其処(そこ)は出店で…—は松屋町九之助橋の角」〈浄・生玉心中

「母屋」に似た言葉

母屋

屋根部材一部。最も高い部材である棟木と、屋根支え中間に、その両方と平行になるように、垂木の下にかけられ部材切妻入母屋妻側突出させた母屋を鼻母屋といい、部材自体化粧材としたり、漆喰モルタルなどで塗籠めるかまたは破風板隠した木口板金被せるものもある。

おもや(住居)

方言意味
おもや(住居) 本家讃岐では,新家(しんや)・分家対称につかわれる全国共通語の母屋(おもや)は,同じ屋敷内にある本宅をさし,はなれ(離室)と区別する

オモヤ

読み方:おもや

  1. 刑務所

分類 ルンペン大阪


母家

読み方:おもや

  1. 警察本署警察部警視庁。〔第五類 一般建物
  2. 警察本署或は警察部のことをいふ。又は警視庁のことをいふ。〔犯罪語〕
  3. 〔犯〕警察本署のこと、又は警視庁を指す。「キヨク」に同じ。
  4. 警察署又は警察部或は警視庁等を云ふ。
  5. 警視庁。〔一般犯罪
  6. 警視庁。〔香具師不良
  7. 警視庁警察署離れ対し。〔香〕

分類 犯、犯罪犯罪語、香、香具師不良


母屋

読み方:おもや

  1. 酒アルコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・大阪府
  2. 酒があること。
  3. 酒肴の出る事を云ふ。
  4. 馳走の際酒の出る事を云ふ。
  5. 馳走の際、酒の出ることをいう。

分類 ルンペン大阪一般犯罪者大阪府

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

重谷

読み方
重谷おもや

面家

読み方
面家おもや

おもや

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/28 14:38 UTC 版)

母屋」の記事における「おもや」の解説

中世以降主として近世以降)の日本建築使われる空間名称。屋敷にある建物のうち、家族がふだん住居として生活する空間で、「離れ」や「納屋物置)」、「倉庫)」、「外便所」など附属屋対する語。主屋(おもや)。本屋(ほんや)。

※この「おもや」の解説は、「母屋」の解説の一部です。
「おもや」を含む「母屋」の記事については、「母屋」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「おもや」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おもや」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
面痩せ デジタル大辞泉
96% |||||

5
軒を貸して母屋を取られる デジタル大辞泉
78% |||||

6
面窶れ デジタル大辞泉
78% |||||

7
72% |||||


おもやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おもやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
リフォーム ホームプロリフォーム ホームプロ
Copyright(c)2001-2025 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.
高松市歴史資料館高松市歴史資料館
Copyright(C) 2025 高松市歴史資料館 All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの母屋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS