β受容体遮断薬の特性とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > β受容体遮断薬の特性の意味・解説 

β受容体遮断薬の特性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 05:42 UTC 版)

交感神経β受容体遮断薬」の記事における「β受容体遮断薬の特性」の解説

β受容体遮断薬分類するパラメータは多いが、特に重要なパラメータとしてはβ1選択性内因性交感神経刺激作用(Intrinsic Sympathomimetic Activity,ISA)、α遮断作用有無効果の持続時間脂溶性水溶性の差などである。β2受容体選択的遮断薬臨床用いられていない内因性交感神経刺激作用(ISA) β遮断薬中には単に受容体遮断するのみではなく、β受容体刺激する作用有するものが存在する。これらの作用矛盾するようであるが、ISA(+)の薬物がβ受容体刺激する遮断するかは状況により異なる。つまり、内因性カテコールアミンやアドレナリンβ刺激薬存在下においてこれらの薬物β遮断薬として働くが、非存在においてはむしろ受容体刺激する部分作動薬考えると非常にわかりやすい高齢者などにはISA活性を持つ薬物の方が負担少なく好ましいとされているが、狭心症患者においてはISA(+)の薬物はむしろ心臓対す負荷大きくするため予後改善効果弱く望ましくないまた、心筋梗塞患者再発防止効果二次予防)が乏しくガイドラインなどでは推奨されていないISA選択意義としてはβ受容体遮断薬副作用軽減であるが、近年ISAを持つ薬物避け傾向がある。 β1選択性選択的にβ受容体遮断するとβ2遮断結果血管拡張抑制され後負荷増加し、また気管支喘息誘発した糖・脂質代謝悪影響を及ぼす可能性がある。β1選択性のある遮断薬でもわずかにβ2遮断効果があるため、どちらにせよ気管支喘息患者には慎重投与となるが、気道抵抗の上昇した高齢者COPD患者などではβ1選択性リスク軽減する考えられている。 α遮断作用 β遮断薬相対的なα刺激亢進末梢血管抵抗上昇させることがある、αβ遮断薬ならばそれを防ぐことができると考えられている。すなわち糖尿病などの脂質プロファイルや、末梢循環改善には有用とのデータ考え方がある。 ただし、起立性低血圧立ち上がった時の脳血流低下による「めまい」)が発生することがあり注意する効果の持続時間 高血圧狭心症不整脈心不全患者では長時間作用型の薬物投与回数少なく望ましい。抗不整脈薬としては頓用用いるには作用発現早く短期作用型のプロプラノール(インデラル)が扱いやすい。 脂溶性と水溶性 脂溶性β遮断薬は脳に移行し中枢性の副作用悪夢インポテンツうつ病など)を起こすリスクが高いため注意が必要である。 ただし、近年の研究では、β遮断薬の心保護効果死亡抑制心血イベント防止)は脂溶性β遮断薬でないと得られないとの報告があり、欧州心不全心筋梗塞ガイドラインや、日本でも最新2011年)の心筋梗塞二次予防ガイドラインでも脂溶性β遮断薬推奨されている。 膜安定化作用 膜安定化作用(Membrane Stabilizing Activity,MSA)とは細胞内へのNa+流入阻害する作用のことである。キニジン作用および局所麻酔作用とも呼ばれる膜安定化作用β遮断薬の抗不整脈作用に重要と考えられていたが、β遮断薬の抗不整脈作用膜安定化作用よるものではなく、また臨床用量では膜安定化作用期待できないことから臨床上は意味のない分類考えられている。

※この「β受容体遮断薬の特性」の解説は、「交感神経β受容体遮断薬」の解説の一部です。
「β受容体遮断薬の特性」を含む「交感神経β受容体遮断薬」の記事については、「交感神経β受容体遮断薬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「β受容体遮断薬の特性」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からβ受容体遮断薬の特性を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からβ受容体遮断薬の特性を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からβ受容体遮断薬の特性を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「β受容体遮断薬の特性」の関連用語

β受容体遮断薬の特性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



β受容体遮断薬の特性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの交感神経β受容体遮断薬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS