"∠TARGET"_LIVE_IN_JCB_HALL_2010とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > "∠TARGET"_LIVE_IN_JCB_HALL_2010の意味・解説 

"∠TARGET" LIVE IN JCB HALL 2010

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 04:19 UTC 版)

ポルノグラフィティ > "∠TARGET" LIVE IN JCB HALL 2010
『"∠TARGET" LIVE IN JCB HALL 2010』
ポルノグラフィティライブ・ビデオ
リリース
録音 2010年9月28日
ジャンル J-POP
時間
レーベル SME Records
プロデュース 本間昭光
ポルノグラフィティ 映像作品 年表
"ロイヤル ストレート フラッシュ" LIVE IN YOYOGI DAIICHI TAIIKUKAN 2009
2009年
"∠TARGET" LIVE IN JCB HALL 2010
(2011年)
つま恋ロマンスポルノ'11 〜ポルノ丸〜
(2011年)
テンプレートを表示

"∠TARGET" LIVE IN JCB HALL 2010』(ターゲット ライブ・イン・ジェーシービー・ホールにせんじゅう)は、ポルノグラフィティのライブDVD/Blu-ray。DVD版は2011年3月9日、Blu-ray版は2011年12月21日リリース。

概要

  • 8作目のオリジナルアルバム『∠TRIGGER』を引っ提げ、2010年5月15日から10月10日にかけて敢行された『11th ライヴサーキット “∠TARGET”』から9月28日JCBホール公演の模様を収録。
  • 特典映像として、12月30・31日に桑田佳祐がライブを行う予定であった横浜アリーナで行われたアンコール公演『11th ライヴサーキット“∠TARGET” ENCORE』[1]の一部を収録。実に6年ぶりとなる年末&カウントダウンライブとなった[1]
  • ポルノグラフィティのオフィシャルサイトでは発売前(2011年3月2日)にシングル「EXIT」が発売され、初回仕様の特典として初めてスリーブケースが付属されたため、『初回仕様限定盤』と誤表記されたことをインフォメーションのニュースにて謝罪している(その後『初回生産限定盤』に修正された)。
  • 2011年12月21日にBlu-ray化された。Blu-ray版はDisc枚数が1枚になっている。

初回生産限定盤(DVDのみ)

「“∠TARGET”ツアートラックレプリカ」付き。スペシャルパッケージ仕様[2]

収録内容

DISC-1

  1. ∠RECEIVER
    実際のライブでは水滴が落ちる音から始まり、雨の音が徐々に強くなっていく演出があった。
  2. アニマロッサ
    29thシングル。ギターパートにアレンジがかかっている。
  3. 君は100%
    このツアー中に発表された新曲。本ライブ収録時には未発売。ツアー終了後31stシングルとしてリリースされた。
  4. IN THE DARK
    イントロにピアノソロが追加されている。
  5. 瞳の奥をのぞかせて
    ライブ当時最新の30thシングル。
  6. Rainbow
    ライブ当時最新の30thシングルのカップリング曲。
  7. 邪険にしないで
    1番のみ東京のご当地の歌詞(江戸弁)で歌われている。
  8. この胸を、愛を射よ
    28thシングル。WOWOW放送時にはなかった映像効果がかけられている。
  9. クリシェ
  10. 光の矢
    画面のノイズは映像効果によるもの。
    ドラム&ベースソロがある。
  11. ロスト
    4分を超えるギターソロがある。
  12. リンク
    22ndシングル。
  13. 今宵、月が見えずとも
    27thシングル。
  14. ネガポジ
    コール&レスポンスがある。
  15. MONSTER
    Introduction 〜迫リ来ルMONSTER〜から繋がる。
    晴一が使用しているギターはツアー中に購入したWashburn N3 Original davies reissuee。ヌーノ・ベッテンコートExtreme)が「ポルノグラフィティ」のバンド名の元となったアルバム『Pornograffitti』で使用していたギターの復刻モデル。
  16. ネオメロドラマティック
    17thシングル。
  17. ミュージック・アワー
    3rdシングル。
  18. ギフト∠RECEIVER
    25thシングル「ギフト」から「∠RECEIVER」の大サビに繋がり、ライブが締められる。

DISC-2

アンコール
  1. Mugen
    9thシングル。
  2. ハネウマライダー
    20thシングル。

特典映像

∠TARGET ENCORE SPECIAL MOVIE
病気療養中であった桑田佳祐から借り受けた横浜アリーナで2010年12月30日と31日に開催したアンコール公演の模様を収録。
  1. 2011∠2010 COUNTDOWN DOCUMENT
    紅白歌合戦出演後に行った2010年12月31日公演のドキュメントとカウントダウン映像「ネガポジ」をフル収録。
    リハーサル映像も若干ではあるが収録されている。
  2. EXTRA TRACK "マシンガントーク"
    2010年12月30日公演の「マシンガントーク」の映像をフル収録。
    昭仁がモンキーダンスをする。

サポートメンバー

  • 野崎真助(ドラムス)
  • 野崎森男(ベース)
  • 宗本康兵(キーボード)
  • NAOTO(ヴァイオリン)
  • nang-chang(マニピュレート/Other Instruments)
  • G-Rockets(ミュージカル)※ アンコール公演のみ
キャラクター
  • DENSHOKU MAN(ライヴ・ナビゲーター)※ アンコール公演のみ

脚注

  1. ^ a b アミューズホームページ編集部 (2010年10月19日). ““∠TARGET”アンコール公演 緊急大決定!!”. INFORMATION. AMUSE INC.. 2012年4月21日閲覧。
  2. ^ アミューズホームページ編集部 (2010年12月11日). “11th ライヴサーキット “∠TARGET”LIVE DVDリリース決定!”. INFORMATION. AMUSE INC.. 2012年4月21日閲覧。

外部リンク


「"∠TARGET" LIVE IN JCB HALL 2010」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「"∠TARGET"_LIVE_IN_JCB_HALL_2010」の関連用語

"∠TARGET"_LIVE_IN_JCB_HALL_2010のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



"∠TARGET"_LIVE_IN_JCB_HALL_2010のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの"∠TARGET" LIVE IN JCB HALL 2010 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS