ポルノグラフィティvsリンカーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポルノグラフィティvsリンカーンの意味・解説 

ポルノグラフィティvsリンカーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/29 16:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ポルノグラフィティ > ポルノグラフィティのインディーズ作品 > ポルノグラフィティvsリンカーン
ポルノグラフィティvsリンカーン
ポルノグラフィティvsリンカーンスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル インディーズ
レーベル ソングバード
プロデュース ポルノグラフィティ、リンカーン
テンプレートを表示
ポルノグラフィティvsリンカーン
ポルノグラフィティvsリンカーンシングル
リリース
ジャンル インディーズ
レーベル ダイキ
プロデュース ポルノグラフィティ
テンプレートを表示

ポルノグラフィティvsリンカーン』(ポルノグラフィティ・ヴァーサス・リンカーン)は、ポルノグラフィティのインディーズ時代の作品。1996年10月27日リリース。

当時、大阪を中心に活動していたポルノグラフィティと、同じく大阪で活動していたインディーズバンドリンカーン (LINCOLN) が共作した作品で、両バンドの曲が2曲ずつ収録されている。

解説

  • タイトルに「vs」を入れた両バンドによる対戦方式となっている。このことについて、「&」より「vs」を入れたほうが面白いからとのこと。
  • 本作のリリースを記念し1996年12月25日に「江坂ブーミンホール」にてリンカーンとともにライブを行った[1]
  • この作品は一度廃盤になったが、1999年にポルノグラフィティがメジャーデビューしたのを機に、ファンの強い要望で同年12月10日に再リリースされた。(2001年までに廃盤となった。)
  • 再リリースはマキシシングル規格(12cmCD)であるため、ポルノグラフィティにとって最初のマキシシングルは今作とも言える(メジャーレーベルとしては「ミュージック・アワー」が最初のマキシシングルである)。
  • なお、LINCOLNは2000年頃に解散している。

収録曲

  1. LIONPORNO GRAFFITTI
    メジャーデビュー後にリメイクされ、1stアルバム『ロマンチスト・エゴイスト』に「ライオン」として収録された。
  2. ランドール / PORNO GRAFFITTI
    • 作詞:新藤晴一、作曲:TAMA
  3. 逃亡者 / LINCOLN
    • 作詞:上田太、作曲:池島一雄
  4. GOOD TIME / LINCOLN
    • 作詞・作曲:LINCOLN

脚注・出典

  1. ^ 中條基「ポルノグラフィティ DISCO&BIOGRAPHY PAST AND FUTURE」『別冊カドカワ 総力特集 ポルノグラフィティ(No.421)』、角川マガジンズ、2012年4月6日、 149-162頁、 ISBN 978-4-04-731134-3、雑誌 62484-25。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポルノグラフィティvsリンカーン」の関連用語

ポルノグラフィティvsリンカーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポルノグラフィティvsリンカーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポルノグラフィティvsリンカーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS