ヴィヴァーチェ_(ポルノグラフィティの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴィヴァーチェ_(ポルノグラフィティの曲)の意味・解説 

ヴィヴァーチェ (ポルノグラフィティの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 04:08 UTC 版)

ポルノグラフィティ > ヴィヴァーチェ (ポルノグラフィティの曲)
「ヴィヴァーチェ」
ポルノグラフィティシングル
リリース
規格 デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POPロック
時間
レーベル SME Records
作詞 岡野昭仁
作曲 新藤晴一
プロデュース 田村充義
チャート最高順位
ポルノグラフィティ シングル 年表
解放区
(2024年)
ヴィヴァーチェ
(2024年)
言伝 ―ことづて―
2025年
ポルノグラフィティ 配信限定シングル 年表
アビが鳴く
2023年
ヴィヴァーチェ
(2024年)
言伝 ―ことづて―
(2025年)
ミュージックビデオ
「ヴィヴァーチェ」(Lyric Video) - YouTube
「ヴィヴァーチェ」(MUSIC VIDEO) - YouTube
テンプレートを表示

ヴィヴァーチェ」(イタリア語: Vivace)は、ポルノグラフィティの楽曲。2024年10月30日SME Recordsより54作目のシングルとして配信リリースされた。

概要

2024年9月8日にメジャーデビュー25周年を迎えてから初リリースとなる作品。シングル作品としては前作『解放区』から約7か月ぶり、配信限定シングルとしては『アビが鳴く』から約2年半ぶりのリリースとなる。

本作のリリースを記念して、ポルノグラフィティ公式TikTokでは「Fan Spotlight[2]」を用いたキャンペーンが11月1日より開始された。

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「ヴィヴァーチェ」 岡野昭仁 新藤晴一 宗本康兵, Porno Graffitti

楽曲解説

  1. ヴィヴァーチェ
    カナデビア企業ブランドCMイメージソング
    • 『カナデビアなら知っている』篇(2024年10月1日-)[3]
    • 『カナデビアなら知っている 脱炭素化』篇(2025年6月1日-)[4]
    • 2024年10月1日より商号を変更した「カナデビア株式会社(旧日立造船)」の企業ブランドCMイメージソングとして書き下ろされた楽曲[3][5][6]
    • CMソングのオファーはメンバーの出身地である広島県因島に同社工場があるという縁によるもの[3][7]。作詞を手掛けた岡野は自身の公式Xにて「カナデビア(旧日立造船)さんは因島にも縁深いということで、気持ち込めて歌詞を書かせて貰いました[8]」とコメントしており、詞には「見えない枠、窮屈な考えから飛び出して、自分らしさを自分自身で手に入れる、この曲がそんなきっかけになってほしい」という想いを込めているほか[9][10][11]、新社名の由来である「 かなでる[注釈 1]」というワードが登場する。
    • ヴィヴァーチェイタリア語: Vivace)は「いきいきとした」「活気に満ちた」といった意味を持ち、音楽でば速度記号として用いられる。
    • 作詞:岡野昭仁、作曲:新藤晴一によるシングル表題曲は「Montage」以来、2曲目となる。また、共同編曲を元サポートメンバーの宗本康兵が手掛けており、宗本がシングル表題曲の編曲を手掛けるのは「東京デスティニー」「ワン・ウーマン・ショー 〜甘い幻〜」に次ぐ3曲目となる。
    • 2024年9月に開催された『因島・横浜ロマンスポルノ'24 〜解放区〜』ではリリース未定の新曲として先行披露されており[13]、リリックビデオおよびミュージックビデオには同ライヴの写真や映像が多数用いられている。

Guest Musicians

  1. ヴィヴァーチェ

収録作品

脚注

注釈

  1. ^ 日本語の「奏でる」と、ラテン語で「道」を意味する「ビア(via)」を組み合わせた造語[12]

出典

  1. ^ オリコンデイリー デジタルシングル(単曲)ランキング 2024年10月30日付”. ORICON NEWS. 2024年11月1日閲覧。
  2. ^ TikTokの新機能「Fan Spotlight」、ビリー・アイリッシュが最初のユーザーに | Musicman”. 音楽業界総合情報サイト Musicman (2024年5月27日). 2024年11月2日閲覧。
  3. ^ a b c 新社名「カナデビア」への変更(旧社名:日立造船)と新CM開始 影山優佳氏出演、ポルノグラフィティ オリジナル楽曲”. PR TIMES (2024年10月1日). 2024年11月2日閲覧。
  4. ^ カナデビア新CM「カナデビアなら知っている 脱炭素化」篇を放映開始”. PR TIMES (2025年5月30日). 2025年6月22日閲覧。
  5. ^ ポルノグラフィティ、新曲「ヴィヴァーチェ」配信リリース決定”. BARKS (2024年10月21日). 2024年11月2日閲覧。
  6. ^ ポルノグラフィティ、新曲「ヴィヴァーチェ」配信リリース決定!インパクト大のジャケット写真も公開”. THE FIRST TIMES (2024年10月21日). 2024年11月2日閲覧。
  7. ^ ポルノグラフィティ新曲「ヴィヴァーチェ」配信リリース!カナデビア企業ブランドCMイメージソングに決定”. THE FIRST TIMES (2024年10月1日). 2024年11月2日閲覧。
  8. ^ 岡野昭仁 ポルノグラフィティ (@OkanoAkihito_pg)”. X (旧Twitter) (2024年10月1日). 2024年11月2日閲覧。
  9. ^ 【ライブレポート】ポルノグラフィティ横浜スタジアム2daysで6万5,000人が熱狂!25周年イヤーを締めくくる”. THE FIRST TIMES. 2024年11月2日閲覧。
  10. ^ 【ライブレポート】ポルノグラフィティ、晴天のハマスタで迎えたデビュー25周年「わしらの今はあんたらが作った」(写真8枚)”. 音楽ナタリー (2024年9月9日). 2024年11月2日閲覧。
  11. ^ ポルノグラフィティ、デビュー25周年を横浜スタジアムで打ち上げ「みんながいるからワシらは頑張れる」【セトリあり】”. ORICON NEWS (2024年9月9日). 2024年11月2日閲覧。
  12. ^ 日立造船、社名「カナデビア」に 24年10月から”. 日本経済新聞 (2023年9月27日). 2024年11月2日閲覧。
  13. ^ ポルノグラフィティ「一番いい歌が歌えた」、25周年記念日にハマスタライブ、天候も味方「こんなに穏やかなの初めて」”. スポーツ報知 (2024年9月8日). 2024年11月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヴィヴァーチェ_(ポルノグラフィティの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィヴァーチェ_(ポルノグラフィティの曲)」の関連用語

ヴィヴァーチェ_(ポルノグラフィティの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィヴァーチェ_(ポルノグラフィティの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィヴァーチェ (ポルノグラフィティの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS